※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
子育て・グッズ

5歳の息子が「疲れた」の意味を誤解している。どう教えればいいか悩んでいる。

疲れたって意味、どうやって教えればいいですか?

5歳の息子ですが、疲れた=汗かいたという意味だと思っています。

最初に気づいたのは公園で遊んでて、「ママ疲れたからタオルちょうだい!」と言われた時でした。
疲れたからタオル?なんで?って聞いたら、「だって疲れたもん。ほら」っておでこを見せてきました。

1日お出かけしてて夜ゆっくりしてる時に、疲れた〜って言うと頭触りながら「僕疲れてない!」と😅
今日は1日お出かけしてたから疲れたでしょ?って聞くと、「うん!でも今は疲れてない!」

違うんだよなー
でもどうやって教えればいいんだろ、と悩んでます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

かわいいですね☺️🩷

いっぱい動いてもう動けない!とか、ちょっと休みたいな、って感じ…とかですかね🤔

  • なり

    なり

    なるほど!そうやって教えてみます😌

    • 9月23日
ます

まずは今の状況は『汗かいた』って言うんだよー。
って方を先に教えた方が良いかと思いました。

それなら出来てきたら
「あれ、疲れたってなんだ?!」
ってなると思います。

  • なり

    なり

    言ってるんですけど、汗かいたと疲れたはおんなじ意味なんだよ。って言われるんですよね😅
    同じじゃないよって言っても、同じだし。って
    反抗期だもんで全然聞く耳持たないです笑

    • 9月23日
  • ます

    ます

    ほう。。。
    となると、もう放置ですね…

    長男もマイワールド強すぎて私の修正やアドバイスを一切聞かず。
    失敗して泣くくせに治さなかったりも多々です。

    次第に親の言うこと聞くと良いことあるって理解してもらえたらなぁ
    放って置いてます。

    それじゃダメですかね?!

    • 9月23日
  • なり

    なり

    それしかないですよね…
    長男あるあるなんですかね😅

    疲れたって言うたびに気になるから、何かいい方法ないかなぁと思ったけど息子が理解できるまで待つしかないですね🥺

    • 9月23日
  • ます

    ます

    あるあるなんですかね😅

    本人が他人から指摘されて恥ずかしい思いをするとかも効果ありかなぁと思ったりします。

    うちは5歳前ですがもう諦めモードです(笑)こらからも多分増えるかもです…

    • 9月24日
ほのぼのママ

上のかたがおっしゃってるように、まずは汗をかくのは疲れたではなく、暑いからだよから初めて、それが理解できたら、体が疲れることの意味を教えてあげたほうがいいかなあと😄いっぺんに色々言うと頭が混乱して可哀想な気がします👍

  • なり

    なり

    はい!それは言ってます!

    • 9月23日
るる

ママが言うと聞かないので、園の先生にちょっと相談してみるとかはどうかなー?と思いました。
絵本や先生の言うことだと素直に受け入れたりするので笑
逆に、「先生がこう言ってたから!!!」と譲らないときすらあるのでうちの子には第三者からのお話が有効でした😂
あとは国語辞典で意味を一緒に引く。今見てみたのですが「疲れる」と「汗」「あせばむ」などはドラえもんはじめての国語辞典第2版にも掲載されてました!

もしすでに実践済みならすみません🙏
私ならどうするかなー?という視点で考えてみました😂