※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子どもがいる方へ。しあわせ村での育児相談に参加された方いますか?東海市在住の方で、お手紙で通知があり、欠席時の連絡方法についてです。

2歳3ヶ月のこどもがいるのですが、東海市にお住いの方、お子さんが同じくらいの時期にしあわせ村での育児相談てやられましたか?
通知がお手紙できて、欠席の場合は連絡をとあるのですが…

コメント

deleted user

東海市に住んでます( ˆoˆ )/
育児相談とかあるんですか?わたし市から届くお便りはサラッと目を通してすぐにポイしちゃうので知らなかったです(笑)
kana1110さんと同じくらいの子を持つ仲良しの友達がいますが、育児相談に行ったという話聞いてません😅(笑)
◯ヶ月健診以外でしあわせ村に行ったことないです、、、

  • ももこ

    ももこ

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね…
    通知がきたやつ、昨日だったので行ったんです。
    身体測定と保健師さんとの面談で終わりましたが、欠席の場合は連絡がいる集まりの割にはいつもの検診より人数が少なくて…
    なんか以前の検診とかでマークされた子や親だけ集められたのかなと勘ぐってしまって。
    でもそうだったのかな(*_*)
    心配です…(*_*)

    • 4月22日
こんこん

一歳半検診で身長が曲線から出たため、成長してないと心配だったので、念のため来てくださいと言われて通知がきました。
きっと検診で何かが心配な点がある人が行くんだろうなと思いました。
お子さんの様子で気になるところとか、(言葉が出ないとか落ち着きがないとか?)お母さん自信が心配でいろいろ質問したとかありませんか??

  • ももこ

    ももこ

    コメントありがとうございます。
    東海市の方ですか?
    昨日参加されました?
    こんこんさんみたく理由がわかってれば安心なのですが…(-。-;
    一歳半検診の時に落ち着きがないと言いました…それかなΣ(-᷅_-᷄๑)

    • 4月22日
  • こんこん

    こんこん

    東海住みです。よろしくお願いします!
    うちは半年前に受けましたよ。
    相談したことがあるならそうかもしれないですね!東海市のことがまだよくわからないですが、他の市だと言葉が出てなかったり落ち着かなかったり気になるところがある子はそういう子が集まる親子の教室に誘われると聞いたことがあります。次回のこととか、お誘いとかありました?
    でもわからなかったらしあわせ村に聞くのが一番だと思います。理由がわかって安心できると良いですね!

    • 4月22日
  • ももこ

    ももこ

    重ね重ねありがとうございます。
    東海市にお住いなんですね、こちらこそよろしくお願いします^_^
    参加したことある方に会えてよかったです💦
    じゃぁやっぱり一歳半検診の問診で私が落ち着きがないと言ったからかもしれませんね。
    昨日の問診でもそこをやたらときかれたので…
    そういう教室があるのは知っていますがその話は全くなしでした。

    月曜日に電話してみようかなとも思います。
    ありがとうございました^_^

    • 4月22日
deleted user

東海市に住んでますが育児相談っていうより○歳検診とかですよ。太田川のところなら育児相談してると思います。

  • ももこ

    ももこ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり◯歳検診以外きかないですよね。
    上の方のお返事でかいた通りの状況で…
    昨日からずっと気になって仕方ないです(*_*)

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の長男、しゃべれなくて、きてくださいと通知きましたよ
    しあわせ村いきましたが、一回しあわせ村にきいてみたほうがいいかもしれませんよ

    • 4月22日
  • ももこ

    ももこ

    重ね重ねありがとうございます。
    昨日帰ってからこんなに気になるなら電話してきいてみようかなとも迷ったのですが…
    匿名できけますかね…
    教えてくれますかね…(-。-;

    • 4月22日