※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

経済的余裕があり中学受験も考えていたけど、子供がADHDなどの発達障害…

経済的余裕があり中学受験も考えていたけど、子供がADHDなどの発達障害があったりで(発達障害でなくても)勉強系が壊滅的な方いますか?

我が家は塾も受験もどんとこい!でしたが、息子2人ADHDで市立小学校の授業ですらやばい状況です…。
塾はというと「勉強きらい!行きたくない!」で…。
英語習ったらどう?などと聞きますが「やりたくない!」です😂
習い事は1人5000円のスポ少だけです💦

これは一体どうすればいいんですかね?
見守るしかない?
何か出来ることはありますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

小学校の授業もあまり…なら塾なんて可哀想ですよ😢行かせたら学習虐待ですよ💦
家庭教師で小学校の授業で分かりづらいところを補ってあけたらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も本人にやる気がないのでやらせていませんよ💦
    やってもないことで可哀想や虐待ですよと言うのはちょっと違くないでしょうか…

    家庭教師も嫌がると思いますが、やらせた方がいいでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ADHDの子に塾って聞くだけでも💦と思いました。個別指導ではない塾ですよね?
    英語も「習う」って言葉使うと勉強苦手な子は拒否反応示すんじゃないでしょうか?

    発達障害の子向けの家庭教師なら楽しく教えてくれるので小学校の授業も少し楽しくなるというかついて行きやすくなるんじゃないですかね?
    家庭教師って言葉も使わないでお子さんが受け入れやすい言葉を使うなどしたらどうでしょうか。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障害の子向けの家庭教師なんていうのがあるのですね!
    調べてみます。
    「家庭教師」や「習う」意外の言葉ってなんでしょうか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはお子さんの性格を1番ご存知のお母さんだからこそ良い言葉が浮かぶと思いますが💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思い浮かばなくて悩んでいます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

我が家はADHDの子とかでは無いですが…

ADHDに限らず、勉強が好きじゃない子には、今は見守るしかないと思います。

今もやってると思いますが、出来たこと、頑張った事は褒めてあげる、それで喜びを覚えて勉強が好きになってくれる可能性は0ではないと思います🙋‍♀️その時に家庭教師や塾、自宅で出来るオンライン授業を取り入れても良いのかな?と💡

経済的余裕を勉学に活かすのではなく、子供との旅行や思い出などでフル活用したり、ADHDによって将来困った時に手助けしてあげられる余裕に重きを置いてはどうですか?