コメント
はちぼう
2人目は新生児のときからとにかく床で寝かせることを心がけました。抱っこ寝はさせないです。多少泣いても床で寝かしつけ。ギャン泣きなら落ち着くまで抱っこしますが、熟睡はさせず、あくまで寝るのは床で!そうしたら床で寝られるのが当たり前になって、布団にコロンさせたら寝るようになりました。
はちぼう
2人目は新生児のときからとにかく床で寝かせることを心がけました。抱っこ寝はさせないです。多少泣いても床で寝かしつけ。ギャン泣きなら落ち着くまで抱っこしますが、熟睡はさせず、あくまで寝るのは床で!そうしたら床で寝られるのが当たり前になって、布団にコロンさせたら寝るようになりました。
「布団」に関する質問
最近本当に寝なくてびっくりします。 20時半頃布団行くのに22時くらいまで寝ません。 早く寝て欲しいんですけどどうしたらいいですか? 保育園通っていて12時半くらいから15時お昼寝しています。
旦那がインフルと診断され隔離して 換気、消毒、室温湿度、頑張ってましたが 私もついに喉の痛みが🥲🥲🥲 7ヶ月の子供に移したくないですが 旦那は隔離中なんで育児は私ですし 子供とは寝る時も同じ布団で私と添い寝じゃない…
七五三の祈祷 私の親と待ち合わせしてました 着付けが早く終わったので30分ぐらい早く神社に到着したら うちの親が遅かったら先に祈祷しようかと旦那に言われましたが普通みんな揃ってから祈祷しませんか?💦 待ち合わせ時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のMaMa💙🩷
なるほど!!
ありがとうございます!!
めちゃくちゃ参考になります🥺
はちぼう
最初は根気がいると思うんですが、むりせず頑張ってください🫶
寝かしつけが不要になると、上のお子さんのと時間も増えるので良いですよ!
2児のMaMa💙🩷
心鬼にして頑張ります(ง •̀_•́)ง
ですよね!上の子への対応を疎かにしたくないのでちゃんと時間を作りたいと思います!
ありがとうございます😊