![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の子供をビニールのベビーバスに入れてお風呂に入れる際、頭の方しかかけ湯ができず、体はお湯につかったまま外に出しています。解決策やベビーバスの洗い方について教えてください。
生後1ヶ月の子供がいます。
ビニールのベビーバスに入れているのですが
お風呂からあげる時に頭の方しかかけ湯ができません。
体はお風呂の中に沈んでいるし泡ソープが溶けたお湯につかったまま外にあげています。
解決策はありますでしょうか。
また自分自身が一年中シャワーのみの人なので今後も
ベビーバスでお風呂をいれたいのですが、水で洗い流すしかしていません。
きちんとなにか使ってベビーバスを洗った方がいいのでしょうか?
- ぽよ(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お風呂はおひとりでしょうか?先週むでベビーバスに入れていましたが、いつもお風呂からあげるとき夫が子供を抱き上げて私が全身にかけ湯してました。
産院で教えてもらったやり方ですが、産院では助産師さんがひとりでかけ湯もしてました。
ベビーバスは毎日洗ってます。お風呂洗剤とスポンジで丸洗いして流したあとタオルで拭いてます😊
![ねねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねこ
私は1人で入れた時は、栓を抜いて水を抜きながらあらかじめ用意していた桶のお湯をかけてざっと流していました😊
きになるようならスキナベーブみたいな洗い流さない沐浴剤を活用しても良いかもです😌
ベビーバスはバスマジックリンで普通に洗って乾かしていました😊
-
ぽよ
ワンオペの時にはスキナーベーブを使用してみようと思います!
ありがとうございます✨- 9月25日
ぽよ
お風呂は完全に1人です。
1人でかけ湯できるものなのですか?!
タオルで拭いたあとはお風呂場内で乾燥させて置いてますか?
それとも外に置いてありますか?🤔
はじめてのママリ🔰
助産師さんは慣れてらっしゃったのでひとりでやってました😊以前ひとりで入れたことがありますが慣れていないので自分がずぶ濡れになりながらかけ湯しました💦
うちもシャワー派なので、タオルで拭いたあとは浴槽の端にひっかけて?お風呂場は乾燥いれてます!お湯に浸かったときは浴槽周りも濡れてるので洗濯機の上に置いてます😊
ぽよ
参考にさせていただきます✨
ありがとうございます!