※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

就学児健診で引っかかって予定していた小学校に入学出来ないということ…

就学児健診で引っかかって予定していた小学校に入学出来ないということはありますか?

1.6健診で引っかかり毎月支援教室に通っていましたが、極度の神経質で壁を向いて固まっているだけで何もせず、何も意味がない感じでした。
3歳児健診でも積み木も絵も一切触らなかったですが、「正解に視線が行っている気がするので大丈夫でしょう」と保健師さんに言われて、その後は教室に呼ばれることもありませんでした。

今も相変わらずコミュニケーションが苦手で、保育園の活動に参加はできますが、全く言葉は発しない状況です。
しかも、難しいことや慣れないことはやろうとせず、保育士からも「理解していないのか、慎重で自信が持てるまで動けないのか、どちらか判断がつかないことがある」と言われています。

もうすぐ就学児健診があるのですが、ここで引っかかって地元の小学校に行けず、支援級のある小学校に行くように言われてしまうのではと不安になっています。

可能性のある子は、予め保健センターや園の先生から声をかけられていて既に準備が進んでいるのかと思うのですが、今まで声をかけられていなから大丈夫というわけでもないのでしょうか?(知り合いの同級生の子は既に支援級で決まっているそうです)
就学児健診の結果で、その学校に行けなくなってしまったご経験のある方がおられましたら、お話を伺いたいです🙇‍♀️


コメント

はじめてのママリ🔰

うちの市の場合ですが、、
就学前相談というのがありそこで
発達に不安のある子特性を持ってる子が
相談しに行ってそこで支援級か普通級か
教育委員会の方が決めます、、🥲

なのでそれに参加していない子の場合は
支援級が必要だと学校が思っても
支援級に在籍する事は出来ません!

就学時健診とは別にあるやつです🙆‍♀️

まろん

就学前検診:全員対象
就学前相談:希望者のみ

就学前相談で就学先の判定が出ます。普通級、支援級(情緒や知的、弱視など)、支援学校など。

通う予定の小学校に支援級がなくても、新設希望は出せます。

軽度やグレー、集団生活に問題がない子は見過ごされやすいです。