
コメント

退会ユーザー
パンパースの寝る用のオムツってあったんでしたっけ?
オヤスミマンは寝る用なので、本当漏れないですよ。
4歳なるのに、まだ寝てる時に漏らすのが不安だと長男が履いて寝ますが、4歳の量でも大丈夫です。
でも体格によりますが、2歳3ヶ月ならまだ普通のオムツでも大丈夫だと思うので、メリーズ辺りにしてみてから、それでも漏れたらオヤスミマンはどうでしょうか?
オヤスミマンはコスパを考えたらオムツの方が良いかなとも思います。
退会ユーザー
パンパースの寝る用のオムツってあったんでしたっけ?
オヤスミマンは寝る用なので、本当漏れないですよ。
4歳なるのに、まだ寝てる時に漏らすのが不安だと長男が履いて寝ますが、4歳の量でも大丈夫です。
でも体格によりますが、2歳3ヶ月ならまだ普通のオムツでも大丈夫だと思うので、メリーズ辺りにしてみてから、それでも漏れたらオヤスミマンはどうでしょうか?
オヤスミマンはコスパを考えたらオムツの方が良いかなとも思います。
「パンパース」に関する質問
保育園でのオムツ何使ってますか? うちは生まれた時からパンパースです なので特に気にせず、保育園入ってからもパンパースでしたが、友達がコスパ悪いから保育園用だけマミーポコ持って行ってる、パンパースは高い!と…
生後14日目の新生児です。 入院中は全く気にならなかったのですが、 大きくなってきたからなのか、オムツ漏れがひどいです。 男の子なのですが、毎日のようにおしっこが背中や太ももから漏れてしまいます。オムツのギャザ…
ムーニーかパンパースのオムツを使っている方、使っていた方にお尋ねです! 1歳4ヶ月でやっと体重が10キロになりました。 これまでムーニーかパンパースの「たっち用」の「M」サイズのオムツを使っていました。 12キロく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
メリーズは肌にあまないようです
コスパはあまり良くないのですね