![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完母ならよっぽど大丈夫ですよ!
出生体重が違うので曲線を越えることはなかったですが、1ヶ月健診までに2400gくらい増えてましたが何も言われませんでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1日何グラム増えてるか計算して増えすぎてたら注意されることありますよ!
-
はじめてのママリ🔰
+38gです。- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
全然普通だとおもいますよ!
ちょうどいいです🥺
ミルクだとあげすぎ注意とか言われるけど母乳だったら基本的には大丈夫です🙆♀️- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
最近ミルクもあげすぎと言わない病院もあると聞きました。
ありがとうございます✨
がんばります!🥺💓- 9月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はみ出てましたが、お母さんも赤ちゃんもすごいねー👏で終わりましたよ!その子は現在8歳なんなら、小さめです😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨- 9月23日
![𖠋𖠋𖠋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖠋𖠋𖠋
授乳間隔はどのくらいですか?☺️
三時間経たずにあげてるなら少し抱っこで落ち着かせてみたりしてもいいと思います。
泣いてるからってすぐに授乳しなくても抱っこして寝るとさオムツ替えて泣き止むとかもありますし😌
出生体重がしっかりあるので成長曲線内におさまっていれば上の方であっても気にしなくて大丈夫です♡
成長曲線はだいたいの子が当てはまるけどもちろん当てはまらない子もいるからその子その子で曲線描きながら成長していたら大丈夫って次男が小さい頃相談していた先生に言われました!
-
はじめてのママリ🔰
3〜4時間は空けるように言われてたので、そのくらいです。- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
1回に5分ずつ以下しか飲めてませんが、大きくなってました。
ありがとうございます!- 9月23日
-
𖠋𖠋𖠋
その時間で大きくなれてるなら十分だと思います♡
- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
溢れるほど出てがぶ飲みしてるからかもしれません💦たまにむせてます😣
- 9月23日
-
𖠋𖠋𖠋
10分以上あげてても最初の方しか出てないことも多いから5分で満足できてるなら必要量飲めてますし気にしなくて大丈夫ですよ☺️
むせてるってことはそれだけ乳腺がしっかり発達してるんだと思います!
母乳にあげすぎはないって長男が生まれた頃は言われていたので大丈夫だと思ってます😌
徐々に間隔あけていって夜長く寝てくれるならママも寝られるしいいと思いますが、そうなると胸がパンパンに張ってきて乳腺炎になることもあるので痛くなりそうだったら起こしてあげてくださいね😊- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
母乳には3段階あり、最初のは上澄みで腹持ちがわるい、最後のが腹持ちがいい、とかネットで読んだので出し切らないと意味ないのかなと悩んでました。完母だとずっと上澄みのみなのかなと。- 9月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母なら大丈夫だと思います!
我が子1日60g増えてて増えすぎかなって心配しましたが小児科でも保健師さんでも『順調!』って言われましたし欲しがるだけあげてって言われました!
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます♡