![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1年生女の子、身長が伸びず悩んでいます。睡眠不足や食事の遅さもあり、低身長の心配。小児科や低身長外来で相談を考えています。他に良い対策があれば教えてほしいです。
1年生 身長が伸びない
1年生の女の子がいます。身長108.6cmと背が低いです。幼稚園の時はひと月に3から5ミリ、1年間に5センチ位は伸びていました。
でも今年は卒園時(3月)から今までの半年の間で身長が1センチも伸びていません💦😭体重も変わらずです💦
このまま伸びないとあと2ヶ月ほどで低身長にひっかかる値になります。
娘は寝つきがとても悪く、8時半頃寝かしつけても寝つくのは22時頃、朝は7時に起きるので毎日9時間睡眠です。物音にかなり敏感で夜中数回は起きます(すぐ寝つきます)
ご飯を食べるのがとても遅く、給食はいつもパンかご飯しか食べられていません💦
今度小児科で相談して子供用の睡眠薬を処方してもらったり、低身長外来の紹介状を書いてもらおうかなと考えています。
その他何かしておいたほうが良いことがもしあれば是非教えてほしいです💦😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年長の息子109cmですが小さな方なので、小児科ですぐ相談したほうがいいのでは?と思います。
この前下の子が低身長で1歳半健診でひっかかり、総合病院で採血しました。(結果待ち)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男が一年生の時106cmでした
現在四年生ですが120cmです
体重は20kg
身長と体重は比例してますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
身長が伸びていない間は体重も横ばいです😭💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こは我が家の長男と次男の記録ですが
左が長男、右が次男です
長男は身長低いですが体重も軽いです
身長と体重比例しています
次男は身長低い、むしろ曲線以下
でも体重は曲線内
どちらを心配するべきかとなると次男です
身長低くても体重もそれに合わせてって感じでしたらひとまず様子見と言われる可能性は高いですが
念の為、受診してみてもいいかもしれないです!
-
はじめてのママリ🔰
とてもご丁寧にグラフまでつけて下さり本当に感謝です💦😭お忙しいのに本当ありがとうございますm(_ _)m
身長と体重はバランスも大切なんですね(*_*)教えて下さりありがとうございました✨念の為受診してみようと思います💦- 9月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子は小1で114センチですが、35人クラスで前から7番目らしいです!
108センチということより、半年間身長が伸びていないことの方がちょっと心配に思えます。
病院は受診してみた方がいいかと思いますが、子供の身長は食事が大切らしいですよ!
うちは3歳位まで成長曲線下回ってたのでいろいろ調べましたが、肉などのタンパク質を積極的にとると良いといろんなサイトで見かけました。
(まぁ普通にみんなタンパク質取ってると思いますが、、、)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦半年身長が伸びていないのは異常だと思っています💦😭
タンパク質にはかなり気をつけていて、毎食沢山食べさせてそれプラスでプロテインも飲ませています、でも給食をほぼ食べないのでそれが原因かもしれないですね💦😭- 9月23日
![あ★い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ★い
長男が一年生の時108.4㎝17㎏でした。今は3年生ですがやっと120㎝くらいです。小さい方ですがクラスに同じくらいの背の子が数人います。最近三男が6~7ヶ月検診で低身長で引っ掛かり大学病院で検査をして結果待ちです。その時に長男の事も相談したのですが低い方ではあるけれど-2SDまでではないから大丈夫だろうと。ネットで低身長チェック 子ども。と検索すると低身長かどうかのチェックができるのでやってみてください(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💦
長男君も三男君も心配ですね💦こどもの事って本当色々考えてしまいますよね(´;ω;`)
同じような方からのコメント励みになりました、ありがとうございます😊- 9月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!コメントありがとうございます😭💦
もう本当に心配です💦