コメント
はじめてのママリ🔰
年長ですがかなり賢いです☺️別に知能テストとかやったわけじゃないし、周りと比べて…ですが。
とにかく1歳のなにも分からない頃から、隣に座って同じ目線になって、いろんな物事を説明していました。
空を見てごらん?白いのがフワフワしてるね?あれは雲っていうんだよ〜とか。
月の満ち欠けを教えたり。
今は人生を楽しむには勉強をたくさんして自分の力で稼ぐこと、とか会社経営とサラリーマンの違いとかも教えています。
絵本は大好きなので、毎日3冊〜7冊読み聞かせしています。
早寝早起きが基本なので20時消灯、6時半起床です。
YouTubeやゲームは全くやらせてないですし、テレビは平日30分程度。全く見ない日もあります。
とっても健康な子です!
ゆうな
本人のやる気、好きな気持ちが大きいと思いますけどね。
分からないことはそのままにしないで、分かるまで一緒にやってあげるようにしてるくらいです!
はじめてのママリ🔰
3歳で地震の仕組みに興味を持って絵本で学んだり、4歳で数字に興味を持つと数ヶ月で四則計算をマスターしたりと周りよりは早いなと思っていて、今2年生ですが勉強は得意ですよ😊
最近の成績では国語と算数は、国語で1つだけ「できる」でしたが、他は全て「よくできる」でして、先生からもこれだけよくできる子は殆どいませんと言われました💡
やっていた事は
・絵本の読み聞かせ1日10冊以上(3歳くらいになるとストーリーのある本が増えて6冊が限界でした💦)
→言葉を沢山知っていて、入学時点で文章もしっかり書けるようになりました。
・料理の手伝いをしてもらう(大さじ3を入れて、200mlを入れてとか算数の要素は学べてきたかな?と思います。)
・興味をある事に対して、絵本を借りたり体験できる場所に行ったりする
(お米の品種が知りたいとの事だったので、それ用の絵本を借りたり、餅米を買ってお餅をついたりしました!
地震の仕組みは絵本を借りたり、科学センターで地震の体験をしたりしましたし、国旗に興味を持ったら、百均で国旗カードを買ったり、図鑑を買ったりして眺めていましたよ)
・テレビは上の子が3歳頃から観始めましたが、何時間も観ることはないです。
観るテレビもピタゴラスイッチ、コナン、はたらく細胞、ダーウィンが来た、ヴィランの言い分とかを好んで観ていて、バラエティーは付けていても興味なしです笑笑
・赤ちゃんの頃は、ハイハイを沢山させたり、散歩も沢山していました。(脳への良い刺激になると聞いたので)
-
アリス
とても参考になりました!❤絵本10冊から始めてみます!ありがとうございました😭❤
- 9月25日
アリス
とても参考になりました!❤ありがとうございました😭❤