
コメント

はじめてのママリ🔰
クレーン現象じゃなさそうですが、手をひいてとか親の手を持っておもちゃに誘導とかもまだ1歳の言葉がちゃんと喋れないうちは普通にやりますよ。
はじめてのママリ🔰
クレーン現象じゃなさそうですが、手をひいてとか親の手を持っておもちゃに誘導とかもまだ1歳の言葉がちゃんと喋れないうちは普通にやりますよ。
「子育て」に関する質問
皆さんの住んでる自治体の子育て支援ですごい!とか助かる!と思うものを教えてください! 私は、今はまだ関係ないのですが、市内の全学童で夏休みなどの長期休暇にお弁当を頼めるようになったことです! 娘が小学生にな…
協調性っていつ頃から備わるものなのでしょうか…? 現在、1歳半の息子を育てています。 自宅保育中なのですが、正直なところ自宅にいるほうが手がかからなくて、、、悩んでいます。 というのも、協調性というのか、集団…
なんか季節の変わり目?だからなのか 気持ちも体も疲れてしまって 子どものいつも通りの ちょっとしたイタズラを見た瞬間に 涙がばーーって出てきてしまい それを見た2歳の子どもがギューって抱きしめてくれて おしりふき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、そうなんですか⁉️
1歳だとまだ行動で気持ちを伝えるしかないですもんね😌
お返事ありがとうございます😌