※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義兄(旦那兄)より先に私たちは結婚したのですが結婚祝いなし、出産祝…

義兄(旦那兄)より先に私たちは結婚したのですが
結婚祝いなし、出産祝い×2回ともなし、お年玉は気が向いた年に小銭のみで、
義兄が結婚してからも、こちらはお祝いを包みましたが、内祝いもなければその後もう1人子供を産んだときも出産祝いなし。家を建てたときも何もお祝いなし。

だったのですが、義兄夫婦の子供が生まれてからお年玉がスタートしました。
うちの子には1人2000円だから義兄夫婦には5000円と旦那が言ってきましたが、義母も義祖父母もみんな均一2000円にすると言った感じだったので、今まで貰ってないのに自分の子が生まれたからスタートとかモヤモヤする。2000円しか私も包まない、それ以上はあなたが出してねとしました。
けど、今年もらったお年玉は小学生には2000円、その他1000円。しかもわざと?と言うくらいグシャグシャに折りたたまれたお札が入っていました。

義兄夫婦の子が生まれたときは、旦那が俺らのとき何ももらったことないんだから、何もしてやらんでいいというのでしませんでした。

その後も特に子供たちに対して入学のときとかもお祝い等何ももらったことがないですが、これからもこちらも同じように何もしないでいいと思いますか?義兄夫婦に2人目が生まれてもスルーでいいでしょうか?

義兄、義姉との仲は悪いわけではないのですが
図々しい?こちらにはお金を出したくないのは結構伝わってきます。
今までもこちらは焼き肉とかファミレスとかで奢らされたけど、私たちはマックのみ(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

そういうのは兄弟間で話しておくといいですよ🐱毎回どうするどうするって面倒じゃないですか😂ご主人からこちらになかったから今後も兄弟間ではお祝いのお金とか内祝いは面倒だから無しでいいよね!って一言いえばスッキリです🍀

私は兄弟と内祝いはなし、お年玉は就学前は五百円、低学年は千円とか決めましたよ😊

ちゃぴち

出す必要ないですよね?
うちはお年玉システム兄弟間はないです。
子供の人数違うし、集まる時にお互いに手土産持ち寄るくらいで。

ママり

逆じゃない?って思いました😂
金額はさておき
3000円×2人分をもらって
兄夫婦に5000円じゃない?
って思ったんですが笑

なんでこっちが毎度マイナスになるの笑

はじめてのママリ🔰

スルーですね!!!奢りもしませんね!!

りり

スルーでいいと思います。
食事も完全割り勘で👍