![iLY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の赤ちゃんに会いに行く際、2ヶ月経っているので出産祝いは必要ないかも。オムツやおしりふきを持っていくのが良いかもしれません。
友達が出産して2ヶ月経ちました。
赤ちゃんに会いに行くのですが
出産祝いに悩んでます。
私が出産した時は出産祝い貰ってません。
ですが遊んだ時にベビー用のお菓子とかはもらいました。
この場合、出産祝いはしなくていいでしょうか?
2ヶ月ですしお菓子も食べれないので
オムツとかおしりふきを持っていったら
いいでしょうか?😭😭出産祝いないん?って
思うでしょうか😂
アドバイスお願いいたします。
- iLY(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
貰ってないのならあげないです!!
あげたら逆に私あげてないのに〜( ; ; )って思うとおもいます!
普通に家に行く時に
大人が食べるケーキを持っていきますね
iLY
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😣
今回家じゃなくてランチに
行くのでなにか持って帰ってもらうものと思ってるのですが🥲
私含めあと2人で出産した子の
地元に会いに行く感じで
あとの2人はまだ出産してないのでどうしよう〜って感じです🫠
はじめてのママり
それかお友達に相談してみては
どうですか??
もし相談せずに
友達が何か持ってきたら
気まずいので😳
iLY
友達と話しててどうする〜って
なってました😂
とりあえずなにも持っていかないで決まりました!
ありがとうございます🙏🩷