![りりあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
市営も県営も地域によっては倍率高いので
1年待ち〜とか聞きます🤔
シングルなどの条件ある方は優先的に当選しやすくはなると友人は言ってました!
名古屋市北区の子です!
元々市営は3ヶ月に1度しかも入居日はさらに当選からさ3ヶ月後ですね🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お住まいの市の公営住宅管理事務所に行けば詳しく教えてもらえますよ😌市によっては市役所とは別のところにあるので要注意です💦
私は結婚当初市営に住みましたが、新婚限定(結婚5年以内など制約あり)の市営で、8割以上空き家だったので申し込んで即入れました😅でも普通の市営なら空き待ちや抽選が多いと思います🤔綺麗なところなら尚更💦
-
りりあ
公社は自宅から遠いので空き状況だけでも電話して聞いてみようかと思います!
8割以上空き家って凄いですね!
新婚さんしか住めない住宅って事ですか?- 9月22日
-
ママリ
そうですそうです!
結婚5年以内かつ夫婦ともに35歳未満、入居期間は最大5年間までなど制約があったのでそれを満たさないと入れませんでした💦あと築年数が30年近かったのと、間取りが広めの1Rってかんじだったので尚更空いてたんだと思います😅
うちはデキ婚だったのでとりあえず安いところに住みたかったんですが、共働きだったので、普通の市営だと年収が引っかかって入れなくて💦そんなとき調べてたら新婚限定の市営は、年収の制限も世帯合わせてではなく、高い方が○万未満ってかんじで緩かったので入れました😂とはいえご縁があって市営に入居して3ヶ月でマイホームを決めたので、半年くらいしか住まなかったですが😂- 9月22日
![三姉妹ママ.+*:゚+。.☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三姉妹ママ.+*:゚+。.☆
うちの地域は空きがでたら募集がかかり
1ヶ月間応募期間があり、その月の月末に抽選、翌々月の頭から入居可能という感じなので市によっていろいろ違うみたいですね🤔
りりあ
60超えた義母が1人で住む予定ですー
仮に当選しても3ヶ月もかかるんですか😭
何か複雑な手続きがあるとかなんですか?
かびごん
そんなに手続きが複雑は聞いたことないですが
全入居者の期限や退去後のクリーニング等が
あるかもしれないですね🤔
詳しいことは問い合わせれば
教えてくれるかと思います!
りりあ
え!私もいろいろ見てたんですけどこんなページ出て来てないです😢
なんて検索したら出てきましたか?
かびごん
これは名古屋市のなので
◯◯市営住宅 募集 などと
検索すればでるかな?と思います!
春日井だとこんな感じでした!
りりあ
ありがとうございます♪
倍率ってやっぱり高いんですかね?