![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーベッドの柵にへっぴり腰で立っていますが、つかまり立ちと言えるかどうか気になります。自力で5〜10秒立てるが、ベビーサークルでは立てない状況です。
つかまり立ちができたと言える基準ってどこらへんからでしょうか…?
最近ベビーベッドの柵(子どもの腰の高さ)に、へっぴり腰ながらも足はピンと伸ばして立っています。
これはつかまり立ちなのか?という、へっぴり腰(お尻突き出してる)スタイルなのですが、
これはつかまり立ちが出来ているとみなして良いのでしょうか?🫨
手伝ったりはせずで、5〜10秒ほど立っています。
でもベビーサークルでは自力でつかまり立ちはできません🥺
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
私はそれでつかまり立ち出来てるってみなしちゃってました🤣
へっぴり腰でも自分で立ってることに変わりはなかったので😂
ママリ
つかまり立ちとみなして良いのですね…🥹🩷
確かに!自力で立ってますもんね…!
ありがとうございます✨️