※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

お風呂で泣く3ヶ月の男の子。抱っこすると泣き止むが、基本的に泣き続ける。泣かなくなる方法は?

もうすぐ3ヶ月になる男の子のママです。
少し前から急にお風呂で大泣きするようになりました💦
前まではお風呂入ってる時もご機嫌で泣く事なかったんです。
私が体洗ってる間は浴室内にバスチェアーを置き、肌着を着せたまま待たせていて、最初は普通なんですが少したつと泣き始め、泣きすぎてオエってなるくらい泣きます😖
抱っこして時間がたつと泣き止むのですが、それも一時的で基本ずっと泣いてます😢
泣かなくなるにはどうすればいいのでしょうか💦

コメント

MaaaaaM

沐浴の時は胸から手まで大きなガーゼをかけてあげていましたが💦

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます😊

    ガーゼ私も使っているのですがなぜかギャン泣きしちゃうんですよ😭

    • 4月21日
  • MaaaaaM

    MaaaaaM

    音がなるおもちゃとか置いてみたらどうですか?😊

    • 4月21日
  • mama

    mama

    おもちゃですか❗️考えてもなかったです😳
    音がなれば気がまぎれそうですもんね✨
    一度色々おもちゃ見て見ます😄

    • 4月21日
  • MaaaaaM

    MaaaaaM

    下に返信してしまったので消しました💦
    旦那と入るのが一時期苦手になった時うまくいきました✨
    やってみてください😆

    • 4月21日
  • mama

    mama

    ありがとうございます☺️
    おもちゃ早速見に行ってみます🎶

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

うちも一時期大泣きするときありました!
でも2週間くらいで何もしなくても泣かなくなったので、そういう時期なのかなぁと思って今した!
今もたまに泣くことあります。
おもちゃで上手に遊べるようになると、待ってる間そっちに集中してくれるかもしれません(^^)
あと歌を歌うと一時的に泣き止みました。

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね😳うちも1週間くらい前からギャン泣きし始めて💦泣き方が凄いので近所の目が気になるくらいです😭

    一緒に入る時は歌を歌って気を紛らわせてるのですがそれでも泣いて💦ミルク吐くぐらい泣くのでなんだか心が痛くて😖
    やっぱこればかりは時間が解決なんですかね😔

    • 4月21日