![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー
うちの通っているところでは雪遊びしてくれます☃️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吹雪いていない日以外は雪遊びすると思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
いつもの外遊びが雪遊びに変わると言うことでしょうか?
- 9月20日
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
保育園ですが、晴れていて気温も低すぎず、子供たちに風邪ひいてる子がいない時は外遊びしてます🔆
0、1、2歳は園庭、年少~年長たちは近くの公園に行ってお山でソリしたり🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吹雪いてない限り、毎日のように外遊びしてます☺️
スコップやカップを使って砂場のようにあそんだり、そりすべりしたり、雪だるま作ったり⛄️
もちろん年齢や気温に応じて、風邪ひかないような時間で配慮してます✨
![しっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しっぽ
年少以上の大きいクラスは吹雪でない限りはほぼ毎日雪遊びです!お山のある公園にバスで連れてってくれて、米そり(うちの園では一人ひとつ持参しています)で遊んだりもしてくれます😊
まだお外遊びが頻繁にはできない小さいクラスだと、大きいバケツに雪入れて教室に持ってきて、室内で触って感触遊びとかもしてくれますよ〜✨
はじめてのママリ🔰
降ってなければ基本的には雪遊びって感じでしょうか??