※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

北海道や東北在住の方や保育士さんへ 雪の日は保育園や幼稚園で室内遊びですか? それとも雪遊びでしょうか? 冬は外で遊べないのでしょうか?

北海道や東北にお住まいの方や保育士さんにお聞きしたいです!
雪が降ったり積もったりすると、保育園や幼稚園では室内遊びですか?
それとも雪遊びでしょうか??
もし室内であれば、冬の間はお外遊びはできないのでしょうか?

コメント

ひー

うちの通っているところでは雪遊びしてくれます☃️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    降ってなければ基本的には雪遊びって感じでしょうか??

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

吹雪いていない日以外は雪遊びすると思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもの外遊びが雪遊びに変わると言うことでしょうか?

    • 9月20日
ぴぴぴ

保育園ですが、晴れていて気温も低すぎず、子供たちに風邪ひいてる子がいない時は外遊びしてます🔆
0、1、2歳は園庭、年少~年長たちは近くの公園に行ってお山でソリしたり🤗

はじめてのママリ🔰

吹雪いてない限り、毎日のように外遊びしてます☺️
スコップやカップを使って砂場のようにあそんだり、そりすべりしたり、雪だるま作ったり⛄️
もちろん年齢や気温に応じて、風邪ひかないような時間で配慮してます✨

しっぽ

年少以上の大きいクラスは吹雪でない限りはほぼ毎日雪遊びです!お山のある公園にバスで連れてってくれて、米そり(うちの園では一人ひとつ持参しています)で遊んだりもしてくれます😊

まだお外遊びが頻繁にはできない小さいクラスだと、大きいバケツに雪入れて教室に持ってきて、室内で触って感触遊びとかもしてくれますよ〜✨