

ぴっぴ
最初の方はそんなもんですよ!
なにしても泣く時はしばらく泣かせていたこともあります(*^^*)
なんでなんでって思わず、赤ちゃんは泣くのが仕事!って割り切った方が気持ちも楽ですよ♡

みいまま
まあ、そんなもんですかね(^^;
ベッドなどに置かず抱っこでも大丈夫ですし★
母乳足りてない事はないですかね?
-
ゆー
多分足りてないと思います、60ml足せばすぐ寝るのですが多い気がして...今日はかりにいくのですが、、
- 4月21日
-
みいまま
母乳プラスミルク60ですか?
私は吸われても吸われても
20くらいしか出ず...( ;∀;)
毎回40~60のミルクやってました!- 4月21日
-
ゆー
はい!!
私もそうです!吸われればいっぱいでてくると言われたのですがまったくいっぱいでてくる気配ないです(;▽;)胸の張りもあまりないですし💦- 4月21日
-
みいまま
同じくでしたww
母親世代の人とかに
吸われれば誰でも出るようになるから!って
言われまくったけど2週間近く
頑張って吸わせても出ませんけど(T_T)って感じで
水分いっぱいとってちゃんと食べれば
張ってくるからと言われ頑張っても張らねー( ;∀;)www
ってな感じでしたww
結局疲れて完ミでした!
今回こそは頑張りたいと思いますが...- 4月21日

らら
私の場合ですが…
退院してからミルクとオムツ以外で
泣き止まないときは
キッチンで水道をシャワーにして
抱っこしていると99%寝ます!(笑)
水道代もったいないですが
赤ちゃんの好きな音で落ち着くみたいです\(^o^)

Macintosh
うまく眠れなくてグズグズしてるのかな?赤ちゃんって本当に寝るのがまだまだ下手で、眠りに落ちる感覚がすごく怖いらしいんです。お母さんもゆっくり休めなくて辛いと思いますが、そういう時期だ!と割り切っていくしかないですね😅新生児ママ、お互い頑張りましょう〜!

Muuたろ
ほんと、新生児のころきつかったです:(;゙゚'ω゚'):
泣く 泣く 泣く。
何で泣いてるのかもわからず、一緒に涙したこともありました😭
赤ちゃん10ヶ月もお腹の中にいて、まだでてきて数日。
お外の世界に慣れようとして頑張ってて、その過程で泣いているんだと助産師さんが言っていました!
今は辛いかもですが
そのうち落ち着くので
ファイトです
お母さん・:*+.\(( °ω° ))/.:+
コメント