
離乳食について質問です。7ヶ月の赤ちゃんに提供している食事の量について不安があります。具体的な食材やたんぱく質についても教えていただきたいです。きな粉についても気になっています。
離乳食についてお願いします。
最近2回食になりました☺
もうすぐ7ヶ月になりますが、写真のご飯の量は少ないでしょうか?
逆に多いでしょうか(>_<)?
写真は写真は豆腐とカツオだしとキャベツのかゆ
カボチャとコーンとブロッコリーを混ぜたものです🙌
カボチャとコーンはフレークでペーストになるものです。
その他ほうれん草、小松菜、トマト、白身魚、しらす、いちご、バナナ等は食べさせた事あります。
人参、カボチャ、じゃがいも、コーンはフレークがあるのでそちらを使ってます(>_<)
たんぱくで悩みます、うちはこれ食べてます🙋
ってのがあれば教えて頂きたいです🙌
今気になってるのはきな粉です(>_<)
- ゆーくんママ(8歳)
コメント

いっくんママ
写真からの量の判断は難しいですね…
それぞれ何グラムですか??
たんぱく質なら、絹ごし豆腐や納豆、鳥ミンチをあげてもいいかと(ღ˘⌣˘ღ)

ぴっぴ
6ヶ月の時の離乳食です♡
メニューはたしかお粥と、キャベツと、ジャガイモとしらすのスープと、柿です(*^^*)
タンパク質はしらすや鯛やカレイ、ササミやお豆腐等をあげてました!
きな粉はお豆腐になれてからのほうがいいそうですよ!うちは黒ゴマときなこがいっしょになっているものを9ヶ月からあげ始めました☆
-
ゆーくんママ
ありがとうございます☺
白身魚の種類を変えてみようと思います🙌
きな粉は豆腐に慣れてからですね(*^ー^)ノ♪
わかりました☺- 4月21日

ろびま
うちはもう少しおかずが多かったかもしれません✋🏻
きな粉使いやすくておすすめです✨
豆腐、白身魚、ヨーグルトも活躍します!
-
ゆーくんママ
量はもう少し増やしてみます(>_<)
ヨーグルトはまだ挑戦した事ないです(´・ω・`)- 4月21日
ゆーくんママ
ありがとうございます☺
15mlキューブでお粥が2つ野菜がそれぞれ1つです(>_<)
納豆は食べます☺
鶏ミンチは食べが悪かったのでしばらく出して無かったので再チャレンジしてみます🙋