※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後半年の子どもが縦抱きに難しさを感じています。反ることや倒れないことが気になりますが、これが普通でしょうか。寝返りはできるが、おすわりはまだできません。

生後半年の子どもですが、縦抱きするがすごく難しいです💦反る感じもあるし自分の方に倒れてくれない感じで..
まだこんなものでしょうか?
寝返りはばっちりですがおすわりはまだ出来ないです😶

コメント

はじめてのママリ🔰

腰が座ったら、抱っこも安定しますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ腰がすわってないからなんですねー😭😅
    教えて頂きありがとうございます!

    • 9月20日
はじめてのママリ

我が子もそんな感じで病院の先生に相談したらこの月齢では全然気にすることないそうです!😊

はじめてのママリ🔰

こんにちは!まだ見ておられますか?
娘が5ヶ月なんですが同じ感じで、倒れてくらなくて抱っこしずらいです💦
その後ましになられましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見ています!コメントありがとうございます😊
    今、1歳1ヶ月になった子どもはしっかり捕まってくれるようになりましたよー!落ちそうな感じがわかるようになってしがみついてくれるようになりました😊

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    気長に成長を待つしかないですかね、、上半身があっちこちにいくのを抱えるのに必死です😂
    ありがとうございます!

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長を待つしかないですね😊
    きっと大丈夫ですよ!
    今になって、心配しすぎてたなーって思っています🤭

    • 4月25日