![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
うちは1歳ちょっと過ぎで先に子どもを洗って身支度した後ベビーサークルに入れて速攻でお風呂入ってます!
5ヶ月ならバウンサーじゃ無理ですかね、、泣いちゃうかな、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつも通り入れてましたよ!
上げる時には、子どもをとりあえずバスタオルにくるんでおいて、ナプキンだけは先に付けてました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は生理の時一緒に入るの嫌で、別々でした!湯船って絶対じゃないですしね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつも通り一緒に入りますが湯船には入れなかったです!
ちょっと大きめのベビーバスだったので5ヶ月くらいの頃は生理のときだけお湯ためて赤ちゃん浸けたり、シャワーのみで上がったりしてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
新生児の時に使ってた沐浴用のお風呂にお湯張ってお風呂の洗い場に置いてそこで赤ちゃん温めますかね🤔
あとから子供が寝てる時に自分はシャワーささっと浴びる感じで別で入ってました😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生理中に、子供と一緒に入浴した事一度もないです😉
赤ちゃんのうちはベビーバス、
立てるようになったらシャワーだけ、
もっとしっかりしたら浅くお湯張って入らせる、
(もちろん目を離さない)
とかでした😌
コメント