犬アレルギーがある2歳息子の保育園登園についてです。生まれた時から犬…
犬アレルギーがある2歳息子の保育園登園についてです。
生まれた時から犬と一緒に暮らしてきて2年。
アレルギー数値も出ていて、舐められた時や激しく遊んでいる時に恐らく吸い込んだであろう犬の毛やフケで鼻水がドバーっと出たり、目が痒くなって赤く腫れてしまうこともしばしば。
卵白アレルギー(自宅負荷中)もあるのですが、明らかに卵を食べてない朝、犬との接触か目を痒がり、見ると目の周りが少し赤くて鼻水も垂らしたり。
その時は、念のためそれ以上擦りすぎて悪化しないように病院から御守りとして処方されている抗ヒスタミン薬(レボセチリジン塩酸塩シロップ)を飲ませ、赤みが減ってきていることを確認してから登園させています。
昨日の朝も同じ症状だったのですぐにお薬飲ませ、20分ぐらいで目の赤みはなくなり、鼻水が出ているぐらいだったので検温し登園させました。
先生にもその旨伝え、卵アレルギーの反応ではないことと、症状落ち着いていることを伝え、受け入れてもらいました。
今朝、登園すると違う先生から、今後このような状態ではお預かりできません、と言われました。
お薬飲んでまでの症状ではその後急変が怖いので自宅保育してください。とのことでした。
かかりつけの総合病院アレルギー科の先生からは、アナフィラキシーがでるほどのレベルではないので、日頃から舐められないように気をつけてね〜、と言われています。
お薬は、私も猫アレルギーで目が痒くなる辛さを知っているので少しでも症状を抑えてあげたい、というだけで飲ませていました。
お薬を飲ませるほどの症状…と言われてはそれまでで、確かに保育園側の言い分はとても分かります。
保育中に急変するのはもちろん、何かあってからでは遅いのも理解した上で、日々息子の症状を見た上での登園判断だったのですが、考え甘いでしょうか…。
登園する時にはすでに目の赤みは消えているので大丈夫、という判断はダメでしょうか…。
食べ物以外のアレルギーをお持ちのお子さんは、みなさんそういった時は自宅保育徹底されてますか?
感染症でもなく、うまく付き合っていかなくてはならない犬アレルギー、登園基準が厳しく感じてしまうのは認識甘いでしょうか💦
- あきたん🧸(妊娠26週目, 2歳1ヶ月, 35歳)
コメント