※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子どもの先取り勉強は必要ない。復習が重要で、毎日少しずつ勉強する習慣が大切。運動や体力をつけさせ、簡単な勉強を取り入れる方が効果的。

何でそんなに先取り先取りさせたがるんだろう。
子どもが自主的にどんどん先を学びたい!というお家の話ではなくて、親が子どもに先取り勉強を勧めるお家の話です。

自分がいわゆる高学歴の大学に入って周りの友達の様子を見てきたり、塾講師のバイトをしていてその生徒達も色々見てきた中の経験だけど、先取りなんてしなくて良いし大切なのは何と言っても復習。これに尽きる。

小学生の頃先取りしていて頭が良いと言われていた子達は、中高と上がるにつれて普通に埋もれていった子が多かった。
バケモノみたいな天才タイプは別として。

結局は復習をおろそかにしないで習ったことをしっかり定着させられる子。
毎日少しの時間でも良いからコツコツ毎日勉強する習慣がついている子。
こういう子が最終的に上に残れる子なんだと思う。

今我が子が年長で、我が子の周りのお家でも小学の勉強を色々先取りさせている子見るけど低学年のうちの差なんてすぐ埋まっちゃうし、それで勉強嫌いにさせるほうが悪手だと思う。

それなら今は運動やらを沢山させて授業中集中させ体力をつけさせて、毎日5〜10分くらい簡単なワークを数ページやらせて勉強簡単じゃん!っていう意識と学習習慣を付けされる方がよっぽど後で効いてくると思うのに。

コメント

サマー🌴

「運動やらを沢山させて〜」参考になります!というか、私も薄々それが正しいと思ってました。
「小学生の頃先取りしていて頭が良いと言われていた子達〜」の件もめちゃ同意です😅

私と弟は結構良いとされる国立大学行きましたが、小学生の頃は塾どころか習い事もしてませんでした笑。中3で初めて予備校に行ったくらいです。

早くできるようになることが大事!…ではやはり全然ないんですね。
目先の成果にとらわれないよう、のびのびと育てたいと思いました!

より

私も同じように思います。
先取りで詰め込んだって、本人のやる気なければ習ったことも定着しないんじゃないかなと思います。そして、小さいうちは思いっきり体を動かして遊んで、挨拶や日常に必要なマナーを身につけさせるのが先だと思ってます。お勉強できても、人間的にスッカスカな大人にはなってほしくないので。

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

うちはしない派ですが、
子どもに自信を持たせたい(入学早々挫けさせたくない)
じゃないですかね🤔

自分の子ども時代は確かに先の内容を知ってる子に憧れましたが、子どもを育ててみて復習の方がは大事にしてあげたいなと言うのはよく分かってきました。