
10倍粥から9倍粥に変える際の作り方や、粥の食感について相談があります。
10倍粥をあげて2ヶ月近く経ちますが
次は9倍粥ですか?
9倍粥の作り方(電子レンジ)がよく
わからないのですが10倍粥でやって
すり潰しを少し粒を残す感じでは
だめですかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
10倍の次は7倍で作ってました☺️
少し粒が残るくらいでいいと思いますよ👍

ママリ
そんなに厳密にしなくても大丈夫ですよ!
上の子はまず10倍がゆのブレンダー→10倍がゆそのまま→少し水減らして粒は軽く潰す(7倍ぐらい?)→7倍がゆそのまま→5倍がゆ→軟飯と進めました!
7倍粥とかは食べれたら1日で潰すのやめました😂

はじめてのママリ🔰
10倍→7倍→5倍→軟飯
って順番だと思います!
少し粒残す感じで平気だと思います!

はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます!
早速作ってみます!
コメント