※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

業務委託の求人で、平日10時〜15時週5日勤務条件について相談です。時間に拘束されるのは普通でしょうか?

労務や法律に詳しい方教えてください。

個人事業主でデザインの仕事をしています。取引先を増やしたく、業務委託の仕事を探していて気になる求人を見つけたのですが、このような条件がついていました。
『弊社の基本営業時間である平日(月〜金)の10時~15時の間で、週5日、1日5時間以上稼働できる方を募集しています』

業務委託の仕事は時間に拘束されないという認識だったのですが、これはいいのでしょうか?この時間通りに働くとなるとパート・アルバイトでは?と思ったり…

ご意見聞かせてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

業務委託とパートアルバイトの違いは拘束時間ではなくて指揮命令権だと思います。

パートやアルバイトの場合は上司の指示を受けなくちゃいけませんが、業務委託の場合は成果物の提供にのみ指示ができ、途中経過等については指示ができません。

なので、時間拘束も委託か雇用かの要素にはなりますが、拘束されるから雇用契約にはならないと思います。

よくあるのは受付業務の委託とか、コールセンターの委託とかですかね。
時間は指定されますが、業務委託になると思います。

確か、時間的拘束があって、その業務を任意で他者に依頼できれば業務委託、本人がいなくちゃいけないと雇用契約とかだったかなと思います。

ちゃー

一応NGだと思いますが、恐らく小まめに連絡取りたいのかなーと思います。夜中に作業されたりすると、リアルタイムで連絡取ることが難しいので…これに加えて作業方法や作業内容の指示とかあると完全に業務委託ではないですね😅