![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
抱っこ紐の方が楽だと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビーカーは入口に置いとかなきゃいけない所が多いと思います!
私が行った時は抱っこ紐の方が多かったですが、
体重や問診したりするのでいちいち抱っこ紐から下ろすのがめんどくさいと思ったので、私はそのまま抱っこして行きました!😂
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
ベビーカーは入り口に置くことになると思います!
抱っこ紐で行きましたが、おろしたり抱っこしたりが多くて結局抱っこが多かったです😂
抱っこ紐は常に腰にぶら下がってるお飾りでしたが、ある方が安心できます🥹
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
うちのところもベビーカーは入口でおろします
ベビーカーなら抱っこ紐もあると便利かと思いますよー
コメント