※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pppmom
子育て・グッズ

子どものことを考えると薬を飲みたくない時、医者の言葉を信じるべきか悩んでいます。赤ちゃんに影響が出る可能性もあるそうです。

完母で育てています。
自分が風邪をひいてしまった時に、処方された薬を飲みますか?

妊娠中、授乳中でも大丈夫と言われている薬は、100パーセント影響がないわけではないそうです。

薬を飲まなきゃつらいけど、子どものことを考えると飲みたくない…と思っていて。
医者が大丈夫と言うなら大丈夫だと信じきれますか?

ちなみに、妊娠中張り止めの薬を飲むと赤ちゃんが便秘になりやすいとゆう影響がでる子がいるそうです。

コメント

deleted user

自分が風邪をひいたくらいでは病院行かないので、市販の葛根湯でなんとかしますw

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、張り止めの薬飲んでましたがうちの娘は1日2、3回はウンチ出るほど快便です👏

    • 4月21日
  • pppmom

    pppmom

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    わたしも、自分が風邪引いて病院行くお金がもったいないと思ってますが辛くて行ってしまいます…

    もっと無理してでも生活すべきですね!
    頑張ります!

    ありがとうございます!!!

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    処方された薬に抵抗あるわけではないんですが、行く時間がもったいなくてw
    自分のことで病院待ってる時間とか、この病院来てるから娘は午前中に公園行けなくて嫌だよな〜とか考えちゃってるだけなのでwww

    • 4月21日
  • pppmom

    pppmom

    処方された薬は抵抗ないんですね!
    ありがとうございます!
    考えすぎず飲もうと思います!

    やっぱり自然に子ども優先の生活になりますよね!
    見習って育児も頑張ろうと思います!!

    • 4月21日
はな

2ヶ月程前にインフルエンザにかかりました(;゚Д゚)!
あまりにもしんどかったので、解熱剤など授乳中に飲んでも大丈夫な薬を処方箋でもらいました!

  • pppmom

    pppmom


    わたしもインフルになりました💦
    つらいですよね…

    お薬は飲まれていたんですね!
    コメントくださりありがとうございます!

    • 4月21日
ままり

私は病院にはいかないです。
お医者さんが出してくれて影響がないというなら飲みますが、もともとあまり薬も好きじゃないし、安心して母乳のませられないほうが嫌です。

妊娠中張り止め飲まないと産まれてこれない赤ちゃんもいますし、それは仕方ないと思います。私も飲んでましたが息子は今の所普通です。
これ編集できますっけ?
張り止めのところは消したほうがいいんじゃないかと思いますよ。
不安になる人がいると思います。

  • pppmom

    pppmom

    コメントありがとうございます。
    薬剤師さん自身が経験したことで、子どもが便秘だから病院へ行ったら、張り止めの薬を飲んでいたか聞かれ、その影響カモしれないねと言われたそうです。
    飲んだから絶対影響があるわけではないと思いますが、わたしも風邪薬が影響あるかないか実際分からないし不安で質問させていただきました。
    編集はできなそうなので、気になるようでしたら、コメントくださった方に返信し次第何日かしてからこの質問自体を消そうかと思います。

    • 4月21日
誠くんママ

私は、息子が生まれて、三ヶ月目に扁桃腺で高熱。中耳炎まで起こしたので、病院へ行きました。授乳中だったので、点滴はうてなくて、通院と飲み薬を貰って飲んでましたが、授乳の前に搾ってのませたり、時間を空けて飲ませたりしました。その薬は授乳に影響はないと言われましたが、不安ならそうした方がいいですと薬剤師さんに言われたので。あとインフルAにもかかったり、喘息にもなったりで、本当に授乳中体調崩す度に薬の説明を受けて、授乳してました。夜分失礼します。

  • pppmom

    pppmom

    コメントありがとうございます。
    薬を飲む時間を工夫してみます!
    わたしも授乳中体調崩すことが多くてその度に飲んでいたら…と不安でしたが、誠君ママさんのコメントで安心につながりました!
    ありがとうございます。

    • 4月21日
yu🐱ri

うちは全然気にせず飲むタイプです😐
娘授乳中よく乳腺炎になったので薬よく飲んでました!!
痛み止めと葛根湯と🤣
それでも特に何もなく元気に成長してますよ!!
入院中はロキソニンとかも飲んでましたよ!!

  • pppmom

    pppmom

    コメントありがとうございます!
    私も早く治すために飲もうと思います!!

    • 4月21日
ガラピ子

私もすぐ病院行ってのみます!
行かずに長引いて子供にうつるほうが可哀想だし申し訳ないので(-_-)
はりどめは私も飲める週数から臨月まで飲んでましたが、娘はめちゃくちゃ快便です😂😂笑

  • pppmom

    pppmom

    コメントありがとうございます!
    わたしも早く治すために薬飲もうと思います!

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

飲みますよ(⋈・◡・)
ひどいから病院に行って処方してもらってるので。

完母ですが、そんな時のためにミルクも抵抗なく飲めるようにしてましたし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もともと、重度の偏頭痛もちで、妊娠中も産後もロキソニン常用してます。
    カロナールは私自身がアレルギーあり使えないので。

    息子は1歳4ヶ月ですが、2歳?っていうくらいの体格ですし、歌も歌えたりお喋りしたり、順調過ぎる発達ですよ(๑′ᴗ‵๑)

    • 4月21日
  • pppmom

    pppmom

    ありがとうございます!
    私も飲んで早く治そうと思います!!

    • 4月21日