※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
子育て・グッズ

母乳量が減少し、赤ちゃんが飲みにくくなったり泣いたりしています。搾乳をやめた影響かもしれません。母乳量は搾乳で戻る可能性がありますか?

母乳の量について悩んでます。


母乳過多で片方の胸だけで一回量以上が出てしまい、片胸がいつも痛いため毎回搾乳をしていました。
(授乳の仕方としては、毎回片胸10分で100ml以上飲み、反対の胸を搾乳する方法をとっています。)


ここ最近、搾乳をするのが大変+搾乳機の消毒などが面倒になってしまって、毎回搾乳するのをやめてしまいました。

搾乳は1日に2回で、寝る前と起きた後にしています。
これを1週間ほどしていたら、以前より胸も張らなくなりました。

スケールで母乳量を測るとちゃんと体重も増えていて、必要な母乳の量は出ているので、差し乳になってくれたのかな?と思いつつも、子どもがおっぱいを引き伸ばすように飲んだり、授乳後に泣いてしまうようになりました。(ここ二日間)

母乳量が減ったことで飲みにくくなってしまったのでしょうか?

また一度減った母乳の量は搾乳をすればまた戻るのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳間隔あいて溜まった時は片乳で5分以上飲んだら寝ちゃったりして飲んでない方が張って痛くなるので、私は片乳1.2分で両方吸わせてました!その後左右3分とか吸って貰ってまだ飲みそうならまた左右交互に短い時間吸わせてます!
そうしたら両乳均等にスッキリするので片乳だけ溜まってるな〜って感覚なくなり良かったですよ!✨✨

あと遊び飲みが増える時期なのかなと思いました!目が見えるようになったり色んな物に興味が出てきたりと良くあることみたいです!