
コメント

haruuuh...
こんばんは。
給付されるのは県や市で違うとは思うんですが、私が住んでいる市では、出産してから約5ヶ月後に入りました。(;´Д`)

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
振り込みが遅く、ママリやネットで調べまくって勉強しました笑
私は産後5ヶ月で入りましたよ(^^)
-
まぁ
あたしも、ネットとかで調べまくりました笑
けっこうかかるもんなんですね💧仕事復帰するタイミングが(..)- 4月21日

ザト
産後8週+2ヶ月経ってから申請でき、申請から約2営業日ほどで振り込まれますので、会社の担当者が早く申請してくれれば、最短で生後4ヶ月になる前日くらいには振り込まれますよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
もちろん、担当者次第なので、担当者の申請が遅ければ、生後半年経っても振り込まれなかったりします(;´・ω・)
-
まぁ
会社がやってくれたので💧
通知書てきなものはとどくのですか⁉- 4月21日
-
ザト
通知書は申請時に発行されて、郵送申し込みの場合は会社宛に発送されるものなので、届いた時にはすでに振り込まれてますね💦
- 4月21日
-
まぁ
そうゆうものなんですね…
詳しい話とか会社からされなかったもので💔- 4月21日
-
ザト
しっかり説明できるほど会社の担当者も知識がないのかもしれませんね💦私の会社からも説明ゼロだったので、そういう会社が多い気がします。ハローワークのホームページに詳しい内容が載ってるので、ネットで『育児休業給付金』と調べると良いですよ(●´ω`●)ゞ
- 4月21日
-
まぁ
いろいろありがとうございました❤検索してみます🎵
- 4月21日
まぁ
5ヶ月後ですか💧
けっこうかかるもんなんですよね(。>д<)仕事復帰はいつ頃したんですか⁉
haruuuh...
まだ育休中ですー(^^)
1歳までは育休するつもりです( •̀ .̫ •́ )✧
まぁ
そうなんですねっ( *´艸)
あたし介護職なので、人手不足の為早めにって思ってるんですけど(@_@)