※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが来月、発達検査を受ける予定です。結果が怖くて悩んでいます。4歳の子供は言葉の発達が遅く、興味がない活動から逃げることがあり、特定の音にパニックを起こします。

お子さんが発達検査を受けた方に質問です。

来月、子どもが発達検査を受けます。言語、作業、心理。
発達検査を受けようと申し込みを入れたのは4月でした。
実際に日が近くなってきて、診断が付くことが怖くなってきました。

子どもの困っていることや得意分野、苦手分野を知りたいと思って申し込んだはずなのに、
結果を知るのが怖くて、これだけ待ったのにやっぱり受けようか悩み始めてしまいました

子供は4歳0か月、言葉の発達は遅めで発音が悪く聞き取りにくいです。
保育園からは興味無い活動だと教室から脱走することがあると言われています。
聴覚過敏なのか、特定の音を聞くとパニックになります

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は長男がかなり良い子?(子育てに困ったことがなく…)だったこともあり、次男を育ててからあれ?と思うことが増えて、発達検査を受けたことがあります。

兄と比べてしまうとどうしても、多動なのかな?ADHDなの?と周りから言われたりすることもあり…検査を受ける方向になり受けました。

結果としては頭の能力は年齢相応で異常なかったですが、精神面は3歳という年齢でした😅

ただ、誤差の範囲内だし、トータルで見た時気にしなくて良い程度だからと言われましたが、全部の結果を通して全てが年齢相応にならなかったことにはやはり当時はショックというか、やっぱりそうなのかぁ…と気負いしたことはありますが、今後どういうふうに接したら良いのかなど分かるので、受けて良かったと思ってます!

はじめてのママリ

今7歳の長男が発達障害です。
うちは1歳半検診のときに絶対に引っかかると思うくらい言葉が出ず、基本的に走り回り手も繋いでくれなかったし、どこに行っても癇癪。工事の音は少しでも聞こえるとパニックって感じでした。
なので1歳半検診に行くのが怖くて怖くて、旦那に話しても考えすぎと言われて1歳8ヶ月の時に行かなきゃって思い一歳半検診にいきました。
なのでそのなにか診断がつくことの恐怖すごくわかります。
何かついてしまったら受け入れられるかとかすごく怖かったです。

結果的には引っかかってしまいましたし、沢山泣きました。
でも今になってみれば引っかかったことでこの先どうしたらいいか分からなかったのにどうしたらいいかとか、息子のことを一緒に考えてくれる人、理解してくれる人(病院の人、療育の人)に出会えました。
発達障害とわかってから児童発達支援センターに転園し、息子ものびのびと理解してくれる中で生活していました。
小学校は支援級かなと思っていましたが、就学前検診で普通級となり今は普通級で頑張っています。
病院に行っても大丈夫ですよ。どうしたらいいか悩みも聞いてくれるし、理解してくれる人に繋げてくれます。
それでもまだまだ先の不安とか目の前の不安は沢山ありますが、1人じゃないって気持ちになれました。
自分の話ばかりで申し訳ないのですが今1歳半検診に行けなかった自分と重なってしまったのでつい長くコメントしてしまいました。
今となっては、病院にいくのは怖いことばかりではなかったです。😌
大丈夫。何かあったらここで沢山吐き出しましょ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分沢山検索しては発達障害と当てはめてしまうかもしれません。
    調べてると先のことがどんどん不安になるかもしれません。
    考えちゃう時は無理にでもぼーっと見ててもいいです、YouTubeとかに切り替えましょ…!!!

    • 9月18日
まろん

こちらの療育センターでは、
・診断を希望するかしないか
(必ずしも診断されるわけでない)
・対応を知りたい
・現状を知りたい
など保護者の希望を聞かれました。

診断名は支援級や支援学校に必要なこと、周りに説明するためのものと主治医からお話がありました。

我が子は境界知能・ASDの診断でしたが、何もわからなかったときより心構えというか気持ちに余裕を持てるようになりました😊

ごろり🦧

検査を受ける意味によると思います。
希望すれば検査だけ受けて、診断は待ってもらうことができます。
ただ、検査なので数値としては出てしまうものがありますが(知的ありなど)それが嫌でしたら検査自体も辞めることができます。
ただ、検査数値もその日の子どもの機嫌などで大きく違ってくる可能性もあります。

はじめてのママリ🔰

みなさまご回答ありがとうございました🙏🏻
結果を受け止めて、子どもの接し方に役立てたいと思います!前向きに!