![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもこもり熱でお迎えが五回くらい続いた時に、◯ちゃんはこもりやすいから少し園で様子を見る時間を長くとりますと言ってくれるようになりました!
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
うちは下の子がこもり熱があって、熱出やすいから涼しいところで薄着にして、まずは様子見てくださいってお願いしました。
うちの場合昼寝後によく熱出るんですが、先生は結構あれこれやってくれて、それでも熱が下がらない時に連絡してくれます。
なので、迎えに行って熱出たけど、微熱に下がったので様子見ました。というのもありました。
すぐお迎え困るので、相談されてもいいかと。💦
-
ママリ
そうなんですね!!😭こもり熱持ちさんは本当に大変ですよね💦
この猛暑で外遊びしてすぐ発熱します。。
うちの子も肌着にさせて涼しいところにいると落ち着きます、、、
昨日もお迎え行ってお熱で、寝る前には平熱に下がりました🤒
うちもあと1回お迎え電話きたらその時に相談してみます💦- 9月18日
はじめてのママリ🔰
迎えいくの大変だしちょっとくらい様子を見てほしいですよね
ママリ
同じですね!!💦よく、発熱するのですがほとんどがこもり熱でして😭💦
帰宅後シャワーしたり肌着にするとサァーと体温が引いていきます!
先生の対応素晴らしいです✨
うちの園はそう言ってくれる先生いないです、、泣