
保育園の娘が1ヶ月風邪続き。医者にも相談したが改善せず、困っています。ありがたい助言をお願いします。
1歳の風邪についてです。
保育園に通っている娘がいます。
一度風邪を引いてからというもの1ヶ月くらいずっと鼻水、咳が続いています。
かかりつけ医に行っていたのですがそこではもしかしたら喘息なのかもしれないと言われ処方された薬を使っても回復の見込みがなく、別の医療機関に行ってみてもらえば風邪と言われ新しく薬を出してもらいましたが良くなってるとは思えません。
本当にずっと続いているので子ども自身辛そうで可哀想なのはもちろん私もそろそろ疲れてきました。
早く治してあげたいです…
保育園に通っていたらこんなのは当たり前なのでしょうか?
初めてのことなのでお手柔らかに教えていただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

ママリ
今年通い始めたばかりですか?
娘は3歳からですが最初の1年間はそんな感じでしたよ!
熱が下がっても1ヶ月ダラダラと咳や鼻水が続いて治りきらないうちにまた次の風邪をもらってくる、、💦
月に6日くらいしか登園できない時も何度もありました!
3歳でもこれなので1歳ならまだまだそんな感じが続くと思います😣
1年で20回近くは熱出したんじゃないかなと思います😓

はじめてのママリ🔰
回答になっているかわかりませんが...
うちの子も入園して、風邪をひいて2ヶ月寝起きの咳、鼻詰まりがなかなか治りませんでした💦私も喘息を疑いました...
何度か受診して、薬をもらっても治らず
医者からはこの風邪はきっと長く続くよ〜って言われてたので、そんなものかなぁと思うようにしました
何度もちょっと良くなって、悪くなってを繰り返して、症状が出続けて、2ヶ月過ぎた頃熱が出てぐったりするくらいの風邪を引いて、薬をもらって飲んで治ったー!と思った頃、ようやく咳、鼻水もスッキリ終わっていました。
私の体験談なので、参考になるかわかりませんが...早くお子さんも良くなってほしいですよね(TT)お大事にしてください
コメント