
5ヶ月の娘の離乳食スタート時期や合図について相談です。大人の食事に興味を持ち、5秒座れるか不安。他の方はいつスタートし、どんな合図で始めたか知りたいです。
【離乳食をはじめるタイミングについて】
来週で5ヶ月になる娘を育てています!
そろそろ離乳食がはじまると思うのですが
世間で言われている【離乳食をはじめる合図】がよくわかりません…😭
大人のご飯に興味を持ったら、とありますが
どんなときも見つめてる気がします…
支えて5秒座れたら、というのも食べる時は支えないからある程度お座りできるようになったらなのか?と不安ばかりです。
みなさんいつから離乳食はじめましたか?
それはどんな合図だったのでしょうか🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

ママリ
わたしはもう上も下も5ヶ月に入ったら5ヶ月の日か休日なら平日に始めてますよ〜
上も下も問題ないです😥

新米ママ
私も特に何も考えず
5ヶ月になったら お粥 はじめましたー。
食べないようなら 進めなきゃ良いだけだと思います。
早く始めた分 途中で サボりました 笑

初めてのママリ
WHOは6ヶ月からと言ってるようです!YouTube助産師ひさこさんも色々考えず6ヶ月スタートって仰ってたので、6ヶ月スタートにしました。ただ、体重の増加が少ない子は5ヶ月で始めた方が良いようです

はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございました。
コメント