※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認可外保育園について先日小規模園に見学に行きました。卒園後は提携し…

認可外保育園について

先日小規模園に見学に行きました。
卒園後は提携してる3歳からの認可外保育園に入れますよと言われました。

あまりよくわかってないのですが、認可外でも3歳からなら保育料無償化でお金かからないですよね??

コメント

あーじょ

認可外入れてますが、仕事していたら無償化対象で私もですが専業主婦など仕事してない人は払いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!

    ちなみに、幼稚園は専業主婦の方も無料ですよね?

    • 9月18日
  • あーじょ

    あーじょ

    長男が幼稚園通ってて無料ですよ!でも午前中で自治体によるのか分かりませんが、月に半分はお金はかかりますが午後の預かり保育お願いすることも出来ます!

    • 9月18日