![ほわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は上の子の時鬱気味になったので、3人目は生後5ヶ月で保育園いれました!
バタバタですが、精神面では安定してます🥺
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
仕事すれば子供の熱が出たりして、またかまたかと会社に迷惑かけて、プレッシャー感じるけど、職場の雰囲気や内容によっては、息抜きになりますね。(笑)
-
ほわ
有難う御座います🙏職場によりますね!
- 9月17日
はじめてのママリ🔰
私は上の子の時鬱気味になったので、3人目は生後5ヶ月で保育園いれました!
バタバタですが、精神面では安定してます🥺
nakigank^^
仕事すれば子供の熱が出たりして、またかまたかと会社に迷惑かけて、プレッシャー感じるけど、職場の雰囲気や内容によっては、息抜きになりますね。(笑)
ほわ
有難う御座います🙏職場によりますね!
「保育園」に関する質問
ハローワークと、 マザーズハローワーク マザーズハローワークの方が担当の方が優しかったです… 普通の皆さんがくるハローワークの方は なんか、淡々としてて冷たったです😭 やっぱり行くならマザーズかな😭 子供保育園…
フルタイムで働いており、2歳と4歳の子を保育園に朝8時前〜18時過ぎまで、平日毎日預けています。高校時代の友人にそのことを話したら、「18時過ぎにお迎えは遅いよー」と言われました。 その子も以前はフルタイムで働い…
育休中、退職しようか悩んでいます😭 2人目の育休中で5月に復帰予定です。 1番の理由としては下の子が生後1ヶ月の時〜毎月毎月発熱し、体調を崩している事です。 上の子は保育園行くまで病気をしなかったので、2人目だか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほわ
3人もいらっしゃるのですね。
それは大変ですね💦
一人でいっぱいいっぱいです!笑