
コメント

マツも
黄昏泣きじゃないですか?
夕飯の時間は何時にしてますか?
可能であれば時間をズラしたり、お風呂との順番「変えてみるといいかも?です

かなは
帰って用意してすぐごはん、だと、もしかしてママに甘えたい〜というのもあるかもしれません🙄❣️
私は今は働いてませんが、出かけて夕方帰ってバタバタ家事してご飯の用意して、さー食べよ!って座らせると、二口目くらいから泣き出して、、好きなおかずのはずなのにおかしいなーと思っていったんご飯中断して座ったまま抱きしめるように抱っこしてなでなでトントンしたら泣き止んで、そのままゆったりお話したり軽く遊んでみたりするととっても機嫌がよくなって、また座らせるといつものようにパクパク食べてくれたことがありました😅
流れ作業のように事務的にさっさと事をこなそうとすると、もっとちゃんとかまってよ😭ってシクシクしてます💦
こっちとしてはご飯あげてお風呂入って寝かしつけて家事残りやってーってタイムスケジュールがあってそれに乗せようとせかせかしちゃいますよね😂
眠いのもきっとあると思いますがまだ赤ちゃんだからしっかり甘えたいのかも❤️
-
みかまき
確かに、流れ作業的になってるかもしれません。
ご飯中断して抱っこ、ありですね!また泣いてしまった時は真似してみたいと思います!
もう少し甘えさせる時間を作れるように、頑張ってゆとりを作っていきたいと思います!- 4月20日
-
かなは
遅くなりました💦BAありがとうございます!
子供との時間、、ゆとりをもってとろうとするのって意外と難しいですよね😭
中断して抱っこがきくときもあれば、、私の娘はここ数日で食べムラがでてきだして、朝昼晩どれかのご飯の時なにをしようがずっとシクシクたべてるときがあります😅
多分食べ物の好みが出てきたのかな💦
難しい😵🌀
お互いがんばりましょうね!- 4月22日

みんみん
眠たいとかじゃないですか??うちは夕方眠くて愚図るので、早めにご飯あげてますヽ(>ᴗ< )!
-
みかまき
食べる前に1時間ちょっと寝てるんですが、保育園で大暴れしてるみたいなので寝たりないのかもですね!
今は割と起きてすぐにご飯にしてるので、もう少し間を空けてからご飯にしてみます。- 4月20日
-
みんみん
お仕事されてると、早めるのも難しいですね(;_;)毎日大変ですが、そのうち泣かなくなるか〜ぐらいに気楽に行きましょう!食べてくれるみたいだし、ひとまず安心ですね♡
- 4月20日
-
みかまき
そうですね!そのうちってことすっかり忘れてました!
食欲はすごいので(笑)本当に安心です( ´・‿・`)- 4月20日
みかまき
夕飯はだいたい19時くらいです。
仕事から帰って用意して〜だと早くてもその時間にしかならないので…。
お風呂と順番を入れ替えるのはいいかもしれないですね!
今度試してみます!(*・ω・)
マツも
泣くことががみかまきさんの負担になっているのであれば、帰ってすぐに食べられるように朝にその日の夜ご飯の下準備や作ってしまうとか?
工夫の余地はありそうですね(^-^)
私も今は育休中ですが、復帰したらバタバタなんだろうなぁヽ(´o`;
お互い頑張りましょうね✨
みかまき
初めのうちは笑って対処できたんですが、最近はぶっちゃけしんどいです…!
ご飯もあとは温めるだけ、てところまで用意してはいるのですが…(´-`)
仕事と育児の両立、思ってたより大変です!笑
ママリを覗くと皆さん頑張ってるー!と感じるので元気を分けてもらってます…!
本当、お互い頑張りましょうね!