![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大阪南部出身です。
大阪狭山市はご認識の通り、治安がいいと思います。
あとは富田林の新興住宅地の方(◯◯台という知名の方)の明治池、藤陽も学習への意識が高くて、わたしが学生だった10年前は、明治池が一番偏差値の高い中学校でした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほかの方も仰ってる通り 富田林では明治池中学校が1番 藤陽中学校時代が2番目に賢いです🙆♀️
明治池中学校は 小金台小学校と公立の中高一貫になり 彩和学園となってます!
義実家が狭山で 義理弟がまだ小学生なので その辺のことよく聞くのですが 小学校の場所によればマンモス校で10クラスくらいあるみたいです😂
はじめてのママリ🔰
富田林ノーマークだったのでとても参考になります!✨
ちなみに金剛中、葛城中はどんな感じでしょうか?🫣
はじめてのママリ🔰
富田林出身なのでなんでも聞いてください☺️
どちらも良いと思います!1〜3中が昔からいる地元の人が多くて(つまりヤンキー笑)
新興住宅地の方が他所から来ている方が多く治安がいいイメージです。
あと思い出したのですが、富田林中学校っていう公立の中高一貫校が何年か前にできたので、そこもかなり学習意欲が高いと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー✨!
ちなみに1-3はヤンキーと📝笑
富田林中学からさらに上の進学校に進む人もいるんでしょうか?👀
あと、子供がやたら活発で(まだ2歳ですが🤣)部活も熱心にやっているところがいいなぁと思っているのですが治安いいところは部活も良さそうですか?
はじめてのママリ🔰
中高一貫校なので、富田林高校に行く人が多いと思います!
部活は1〜3中でも活発ですが、たとえば女バスだったら、部員の半分がギャルだってくらいです😂