![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築のお風呂にクモが出たので、排水溝からの侵入を心配しています。他の場所にもいる可能性があるので、対策を考えています。
新築に初G出ましたー泣
前にでっかいクモが出たことがあったので、いるんだろうなぁと思いつつその時はムエンダーをしたんですが、しばらくサボっていたので、、
昨日お風呂の天井の隅にいたんですが(シャンプー中だったので夫にスプレー持ってきてもらえてよかった笑)、お風呂って普段ドアしっかり閉めてるんです💦
それでもすき間から入ったのか?、それか排水溝からなら対策したいと思っています💧
浴槽のほうは基本閉めてるんですが忘れることもあり。ヘアキャッチャーがあるけど、軽くてすぐ取れるから押しのけて通れるかも、、?
洗い場のほうは特に何もしておらず。ここは水が溜まってるから入ってこれないと思ってましたが、もしかして泳いでくるんですか?😅
家の他のところにいる可能性も十分あるのでムエンダーは今日しますが、、排水溝のところに障害物があっても入ってこれるもんなんですかね??気持ち悪い、、😱
小さいチャバネゴキブリかなぁという感じだったので、もしかして家の中で増えてるんですかね😭
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも新築では無いですが、引越した日に出て、それから月1で見るようになりました😵💫
家は割と綺麗にしているつもりなんですが💦
YouTubeでブラックキャップの正しい場所の置き方を見てとりあえず置いてます🪳
それから、ひっくり返ってるGに遭遇したことがあるので、効果はあるかも知れません🥶
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ムエンダーとブラックキャップ置いてます。
-
ママリ
うちもムエンダー使ったときもあったんですが、それから1ヶ月以上経ってて出ました😣
定期的にやらないとダメですね💦- 9月17日
ママリ
月1ですか😭
うちも、出会わないだけでいたんだろうなという気はしますが💧
綺麗さ関係なさそうですよね💦
前住んでた築25年のアパートは、今より掃除行き届いてなかったのに4年間で1回しか見なかったので😂
ブラックキャップの置き方重要ですよね💦
うち外で見かけたことがあって、玄関から離したところに置いてるんですが、玄関近くにいたこともあるし、、
YouTube見てみます!