※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

赤ちゃんの起床時間について、朝のスケジュールを整えたい。現在は8:30〜9:00に起きているが、遅すぎるか悩んでいる。アドバイスをお願いします。

生後1ヶ月の赤ちゃんの起床時間は何時頃がいいんでしょうか?
ママリを見ていると、6:30〜7:30頃の子が多い印象です。
起床というのはベビーベッドから起こしてリビングなどに移動した時のことですよね?

うちは戸建てで2階の寝室にベビーベッドを置いています。
だいたい6:30〜7:00頃にお腹が空いて起きてくるので2階で授乳するのですが、そのまま1階のリビングに下ろすと覚醒してしまいそこから全然寝ないです。
そうすると自分の朝食や家事、身支度の時間を逃してしまうので、朝の授乳が終わったらまたベッドに寝かせて、自分だけ1階に降りてひと通りの家事を終わらせてから8:30〜9:00頃に2階に迎えに行って下ろす感じです。
これだと起床時間が8:30〜9:00ということになると思うんですが、遅すぎでしょうか?
この時間に寝室のカーテンを開けて日を浴びせるので、本人もこのぐらいの時間が朝だと思っていると思います😅
早いうちに良いリズムを作りたいので、朝のスケジュール(自分のやることを含め)をどうしたら良いかアドバイスいただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳児育児お疲れ様です!
6:30〜7:00に授乳してそのまま一階に下ろすと覚醒してしまう、という事ですが、その起きてる間はずっと泣いてしまうのでしょうか🤔??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、途中で送っちゃいました💦

    うちは三姉妹ですが3人ともそのくらいの時間に起きて&起こしてリビングに連れて行ってました!うちは割と寝起きの授乳後はご機嫌だったのでそのごリビングに転がして(笑)声かけたりしながら家事したりご飯食べたりしてましたよ🙆‍♀️

    たまに泣く時もありますが「ちょっと待っててねー」と言いつつ放置か、あまりにもつらそうだったら家事とか中断して抱っこしに行って、落ち着いたらまた家事の続きして…って感じでした🤔(3人目に関しては姉たちの登園準備で多少泣いていてもほったらかしでしたが😂)

    • 9月17日
🌸

生後1ヶ月はまだ寝たい時に寝るので無理してリズムを作らなくて良いと思います。
うちは半年過ぎた頃からリズム作るか~と重い腰をあげました笑
外出すればリズムなんかすぐ崩れちゃいますよ💦
朝カーテンあけてあげるだけでも充分じゃないでしょうか?

ぴょっこ

生後3ヶ月ぐらいまでは、リズム作りよりも自由にさせてあげて大丈夫ですよ。6ヶ月頃からだんだんリズムが出来てきます。(5時~7時に起きるとか、ざっくりしたリズムですよ。)なので起床時間が遅いとは思いません。

眠る時間が早めで朝までよく眠っているようですね。赤ちゃんの1日のトータル睡眠時間はだいたい同じなので、『夜の睡眠時間が長い=昼間が短くなる』という事に繋がると思います。大人もお昼寝が長いと夜眠れないみたいな事です。

すぬ

まだ1ヶ月であれば寝てくれる方がありがたいと思うのでリズムよりもより寝てくれる環境を優先するでいいと思います😊
もう少し起きる時間が長くなってから起床時間や就寝時間を決める方がお母さんも過ごしやすいと思います👌
うちは保育園には入れていないので朝は特に決まった時間に起こすことはないですが寝る時間は決めてるので普段は6~7時に起きるようになりました👌

はじめてのママリ🔰

低月齢ですし、9時までに朝日を浴びれば、睡眠ホルモンがリセットされるのでセーフです。
理想を求めるなら7時に朝日…ですが、お子さんと質問者さんのやりやすい方法でいいかと思います☺️

𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

1人目そんな感じでしたが、リズム自然とついていきましたよ☺️
同じくリビングに移しちゃうと覚醒して泣き始まり、準備やら何やら大変でした😅
2人目は上の子の騒がしさでどのみち起こされてしまうので泣いててもらうしかないですが😓寝てくれてるなら全然今のリズムでいいと思います💡

ママリ

1ヶ月なら起床時間決めなくても全然良いと思います🌟
一応私が参考にしてる本だと7時起床で授乳したあとは1人で過ごさせてその間に身支度、朝食ってかんじでした🍚そしたら多分8時半頃また寝るってかんじですが
起きてる間はずっと泣いてますか?👶
私はとにかく眠かったので寝てくれるなら寝てくれるまで寝てました😴笑
2ヶ月くらいから7時起床に向けて頑張りましたが、そんなにきっちりしなくても大丈夫だったと後から思いました⭐
自然にリズムつきますよ🌼