
生後1か月の赤ちゃんが吐いており、機嫌が悪く泣き止まない。普段と違う症状が出ているので心配。冷えた可能性も。
生後1か月なんですが、
今朝、授乳後しばらくして泣いていたので
様子を伺うと飲んだ分全部出したんじゃないか
って言うくらい吐いていました( ; - ; )
普段そんなに吐くこともないのですが
今日は頻繁にちょろっと何回か吐いていました。
熱は36.5℃で母乳もしっかり飲み
うんちやおしっこもちゃんとしているのですが
いつも以上に機嫌が悪い?のか
具合が悪い?のか抱っこしててもギャン泣きします。
普段は抱っこしていればたいてい泣き止むのですが…
泣く時も下顎をガクガク震わせて泣いていて
普段とちょっと違うので心配です(´×ω×`)
昼過ぎに散歩に連れて行ったのですが
ちょっと寒かったので冷えちゃったのかな…|ω・`)
- あーか(6歳, 8歳)
コメント

y.mama
うちも最近よく吐きます😭
抱っこもギャン泣きでどうしたらいいかわからない時あります(´・ω・`)
泣いてるときは下顎ガクガクしてるし...(´・ω・`)
抱っこ紐で家の中ウロウロしてたら結構すぐ寝てくれますよ⑅◡̈*
あーか
ベビーカー乗ってるときは
泣かずに寝てくれるのですが…😢
抱っこひもってゆー手もありですね(´◠ω◠`)