![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
数ヶ月前、疲れとストレスからおねしょをしてしまい、病院に行った経験があります。同じ経験をした大人の方がいらっしゃるか相談したいです。
すごく恥ずかしい話ですが、勇気を出して書きます😫
数ヶ月前、睡眠不足など疲れがピークのある日、起きてみるとズボンが濡れていて、おそらくおねしょをしてしまいました…
そしてその日、疲れとストレスからくる迷走神経反射を起こして病院に行きました。
朝のおねしょらしきものは疲れが限界だよー、という迷走神経反射の予兆だったのだと思います。
かなり疲れとストレスが溜まっていたので、そこから体を大事にするよう意識した生活を送り体調は復活しました。おねしょらしきものもその日の一度のみです。
ですが、大人にもなっておねしょらしきものをしてしまったことに恥ずかしいわ情けないわ…またするんじゃないかとかなり自信を無くしました😫
忘れかけていましたが、たまにふと思い出します。
同じように、妊娠中とかではなく、大人になっておねしょをしたことある方、いらっしゃいますか?😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あ、わたしです😂
私もこちらの投稿見てそういえばトイレの夢見てちびったことあるなと思い出しました😂
大人なのにショックなのわかります😭
でも仕方ないです、とっても疲れていたし、トイレの夢見たらおしっこ出ちゃいますって👍
自分とか家族しか知らないし、許してあげましょ😊✨
私は旦那に報告しました😂
笑われました😂
![moko♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moko♡
私も一度だけ経験ありますよ😓
因みに私も その時トイレの夢見ました😅
色々あって
精神的にヤバかったのは確かですが どうしようもない状況で無意識に蓋をしている状態だったのに その事がきっかけで
ストレスに気付いてしまって更に辛くなってしまいましたが
もぅ昔の事なので
今となってはって感じです😅
ママの健康あっての育児だと思うので自分の事も大事にしてあげてくださいね🥺
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まさに今日、、
ズボンが濡れていて、、
びっくりして放心状態で
ママリ検索して 主様の書き込み見ました、、
私は原因がわかりません😭😭😭
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
私もありました〜。
産後、骨盤などをベルトでしめたりもしなかったので、ゆるくなってしまったのかなー、高齢出産でもあったので、女性はもれやすくなるし、と思ってました。
産後赤ちゃんが寝てると思うと、自分も夜思うようにトイレに行けなくて。トイレの夢見て、もれちゃいましたね。
皆さんお疲れなのかもしれないですね。
コメント