![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての陽性で不安。出血や胸の張りなし。生理痛や腰痛のみ。経過心配。他の方の経験を知りたい。
BT9で陽性判定をもらい、次はBT16に内診の予定なのですが、初めての陽性で嬉しくて色々調べてたらマイナスな記事や情報がたくさん目に入って不安で仕方ありません😭
この時期何も出来ないと分かってはいても毎日検査薬しちゃったり症状に敏感になっています。
やっとここまでこれたのに残念な結果になることを想像して恐怖です…
他のママリの記事で、"初期に出血がある方が経過順調になる事が多い"というのを見たんですが、みなさんどうでしたか?
出血もなければ胸の張りもなくて、生理痛みたいなのと腰痛があるだけです。。
- ままり(妊娠26週目)
コメント
![りち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りち
1人出産、1人妊娠中ですがどちらの子も出血も胸の張りもありませんでした!
生理前は胸が張るんですが、大きくなったなーとか濃くなったなーとかは妊娠中期以降に感じましたね…
毎日検査薬する気持ちもよくわかります😭
前日より濃くなってなかったらドキドキしたり、それでも大丈夫って記事を見ては「いやでも私の場合とちょっと違うし…」とか悪い方向に想像してました…
内診の日が待ち遠しいですね
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
出血がある方が順調なんてことあるわけないです🙂↔️
-
ままり
ほんとですか😟そういう風に考えてる先生もおられるという記事を見て、嘘だろ…ってなってました💦
- 9月16日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
私は1度目の妊娠で8週で化学流産してしまい、2度目の妊娠で出産しました。
1度目も2度目も出血もなければよくネットに、書いてある初期症状もありませんでした😅
何かお腹チクチクするな〜とかはあったのですが、多分思い込みな気がします笑
私も不妊治療で移植をしていて、妊娠継続の為の注射を打っていたので検査薬はあまりあてにならないと分かっていましたが毎日してました🤣
流産の時も何の前触れもなく朝起きたら大量に出血していて、病院に行ったら…という感じだったので、気になって色々検索してしまう気持ちとても分かりますが、人それぞれなのであまり気になさらずいつも通り過ごして下さいね🙌
-
ままり
同じく移植での妊娠だったんですね✨
貴重な経験談教えて頂きありがとうございます。
出血ない方もいますよね?💦
妊娠継続のための注射なんてあるんですか😳私も打ちたい…😭
お優しい言葉ありがとうございます😭🩷- 9月16日
-
さち
全然いると思います!妊娠したタイミングで筋腫も見つかりましたが出産まで全く出血無かったです!
楽しい事たくさん考えて、体冷やさないようにしてください☺️- 9月16日
-
ままり
そんなタイミングで見つかることもあるんですね😢その後無事に出産されたとの事で…良かったです😭
今日、ちょっとでも前向きにと思って初めてのたまごクラブ買ってきたので読んで気を紛らわします💦
ありがとうございます🙇♀️- 9月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関係ないです‼️笑
そもそも初期流産は、染色体異常の胚を移植した場合が多いです。
なのでこちらは何もできません。唯一できるのはpgtで、卵を検査して正常胚を選び、それを移植することだけです。そしたら流産の可能性はへります!!
子宮側の問題や免疫の問題などでダメになっちゃうこともありますけど、だいたいは染色体異常だと思いますよ。
なので12〜14wくらいまでは見守るしかないです。私もどちらも経験してます🥲🥲
-
ままり
ありがとうございます😭
6w0dで心拍確認出来たんですけど、変わらず症状は胸の張りくらいでつわりという感じはないです💦
染色体異常が原因と分かってはいるんですが、もう次の診察までの1週間が長くて長くて😢
どちらもご経験あるんですね😭
何か体調や目に見える変わった事がありましたか?
失礼な質問かとは思いますので無理に答えて頂かなくても大丈夫です💦- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
何もなかったですよー😅
3回ほど初期でだめで心拍2回確認してたので、本当安心できなかったです😅
お互い上手くいきますように❤️- 9月29日
-
ままり
ありがとうございます😭!
- 9月29日
りち
大事なことお伝えできてませんでした!
陽性おめでとうございます❤︎
ままり
なんか涙出ました😭ありがとうございます🙇♀️
悪い方にばっかり考えちゃって、待ち侘びてた妊娠なので嬉しいのですが、今まで全然妊娠できなかったので私には良くない事が起きるようになってるんじゃないかとか意味わからないことまで考えてます😂
内診まで、変わらず生活するしかないですよね💦待ち遠しいです。。
りち
私も1人目も2人目もなかなか授からなくて病院に行っていたので、お気持ちすごくわかります
でもそんな中でままりさんの元にきてくれた子ですから、きっと強い子だと信じて…(とかいいつつ、私も妊娠から今まで「◯週 ダメだった」とか「◯週 早産」とかマイナスなことばかり調べています😭)
いい経過になられるようお祈りしています☺️
ままり
そうだったんですね🥺
私も諦めずに治療を続けて本当に良かったと思っています
BT9でもらったHCGの結果の紙毎日見て幸せ気分になるようにしてます😂
マイナスな事ばっかり考えちゃいますよねやっぱり…みんなそうですよね😢
ありがとうございます。
31週との事で、体調に気をつけて無事に出産されてください🥰