※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんじん
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない問題や鼻呼吸時の音について相談しています。寝かしつけのコツやリズムについてアドバイスを求めています。

生後2週間の娘を育てています💡初めての子育てなので不安なことがいくつかあります、教えていただければ幸いです(*_*)質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします!!

・最近同じ向きじゃないと必ずぐずって寝てくれないのですが、絶壁になる可能性がありますか?
・鼻水は垂れないのですが鼻くそ?が奥の方でたまっているのか、鼻呼吸をするときにヒューヒューという音がしますが基本的に放置すべきなのでしょうか?
・しょうがないとは思うのですが最近全然寝てくれません、、授乳して寝るかな?と思ってもしゃっくりで起きてしまったり、モロー反射で起きたり、、無理に寝せようとするのが悪いのでしょうか?ただ起きていると数分で必ず泣き出してしまいます💦1日の中で少し何かしらのリズム?をつけるべきですか?また寝かしつけのコツがありましたら教えてください!

コメント

ゆづママ

まだ2週間ですから、同じ方向で寝ててもいきなり絶壁にはなりませんよ!頭蓋骨が固まってきたなぁと感じたのは1歳すぎてだんだんかな。
鼻くそはムリに取る必要はないです。お風呂入って温まったりしたら自然と出ますよ!
寝ないのは…性格ですかね😅うちの娘もなかなか寝なくてずっと抱っこしてました。朝は明るく、夜は暗くと時間に合わせてすると体内時計が整っていつの間にかリズムつきますよ!夜起きてるからと明るい部屋にしてると大人でも狂いますよね?それでも3ヶ月くらいは寝たり起きたりで大変ですが、まずは環境から朝と夜を教えてあげるといいと思います😊

deleted user

朝起きたらカーテンを開けて陽の光を浴びさせて夜遅くても9時にわ部屋を暗くしてあげてください( ˘꒳​˘ )
同じ向きしか寝ない、との事ですが気になるようならドーナツ枕使うとどうでしょ?私の娘も左ばっかしか向いてませんが今のところ頭の形わ変わらずいい形のままですよ(*´`)
寝付きが悪い、これわタオルやおくるみでお雛様包みしてあげましょう!少しキツイくらいでいいと思いますよー
そして、音楽かけると良いかも?
私の娘わ寝るときに必ずYouTubeにあるオルゴール曲をかけて寝かせてます!よく寝ますよー(●´ω`●)
良ければ参考にしてみてください

そら

うちはずっと右向いてました💦しかし、あるときから左も向くようになりました✨すぐ絶壁にはならないでしょうから、暫く様子見ていいと思います✨
鼻が詰まるのは仕方ないみたいです💦うちも心配で小児科で聞きましたが、苦しくて何度も起きるとかミルクが飲めないといったことがないかぎりは放置みたいです💦お風呂上がりや、泣いたときに鼻水がおりてくることがあるんで、見える範囲のお掃除はした方がいいと言われました✨
生後2週間ならばまだまだ仕方ないですよね💦でもきついですよね😢リズムはまだできない時期だと思うので、赤ちゃんに合わせるのが一番ですよ🎵今、娘は生後2ヶ月ですが、やっと少しリズムがついてきたかな?という感じです🎵でも、まだまだ合わせてる感じです😄💦
うちは無理に寝かしつけはしてないのですが、抱っこして歩き回るかスクワットしてたら泣き止んで寝ちゃうこと多いです💦