お食い初めのお祝いについて、義母が食事代を負担してくれた場合、特にお返しは必要ないかもしれません。他の参加者へのお返しは必要か検討しましょう。
お食い初めのお祝い、お返しについて。
産後訪問出来ていなかったので
訪問を兼ねて義実家をお借りしてお食い初めをさせてもらいました。大人の分含めてお膳の予約を義母にお願いし、私達で食事代+予約のお礼のお金を出すつもりでした。
当日、義母がお祝いの代わりにと4万円ほど食事代を負担してくれました。
宿泊もしたので5万ほどお礼に準備してたのですが、それは返されてしまいました。
・この場合は特にお返しは無しでいいと思いますか?💦
結局お土産のお菓子しか渡せてないんですが…
・私の実両親、義祖父母、叔父なども参加してくれてお祝いをいただいたのですが、お返しは必要でしょうか?それともこのお金を義両親に渡すべきでしょうか?
調べると食事をご馳走するからお返しは無しで良いと出てきたのですが、私達ではなく義両親が払ってくれたのでどうしたらよいのかわからず💦
他の人から貰ったお祝いを丸ごと渡しても断られそうな気がします…
皆さんならどうしますか?
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント
ことり
実両親には聞きやすい(甘えやすい)と思うのでなしでもありかと!うちは今度どっか外食ご馳走するとかにしてます。
義家族には現金ではなく物でお礼でもいいかも。うちは出産祝いですが、お返しに子供の出生体重のお米送ったら喜ばれました!(パッケージが子供の写真にできるもの)
ゆき
うちは義両親も実両親もお祝いのお返しは不要と言われてます。
義祖父母や親戚はきちんとお返しをしますが、その場合はいただいた金額を含め、親へ相談し、どんなものをお返しするか決めています。
私たち夫婦も義両親がお祝いの席を準備してくれますが、お返しはしてません。
夫婦でそれぞれ実両親に相談するのがいいと思います!
-
ママリ
確かに両親に相談するのが1番確実ですよね!そうします!ありがとうございます✨
- 9月16日
ママリ
ありがとうございます!義母ともそれなりに仲良いので、お礼したいんですが何が良いですか?と聞いてみて、多分断られるので…別のタイミングで何かプレゼントすることにします🙆♀️