

はじめてのママリ🔰
比較的幼稚園の方が色々力いれてる園が多い印象はありますが「園による」としか言えないと思います💦
幼稚園でもただ遊んでるだけみたいな園もあれば、保育園でもいろんな経験できる園もあるので!
保育園か幼稚園っていうよりは、園の方針や規模、環境による違いは多少はあるかなって感じですかね🤔
それも3年生くらいになれば結局個人差になると思いますが!

はじめてのママリ
保育園でもいろいろやってくれる園もあるし、幼稚園でものびのび系だとあんまり教育に積極的じゃなかったりもするので、園によるのかなぁと思います😣

はじめてのママリ🔰
昔はそう言われてましたけど今はあんまり違いわからないですよ(╹◡╹)

はじめてのママリ🔰
幼稚園教諭、保育士をしていましたが正直園によります💦
保育園でも幼稚園のように体操や陶芸、英語、リトミックなどに力を入れている園もありますし幼稚園でも自然派で自由に遊ぶことがメインの園もあります😊✨
あとはお子さんの性格にもよるかもしれません😊
運動が好きだったり、座って何か作ったり描いたりすることが好きだったり…✨
園の特色があると思うので見学にお子さんと行って我が子に合う園を一緒に選ぶことが最終的に学べることが多いのかなぁと思います😊✨

ゆしママ
うちの保育園は幼稚園並みに色々やってくれるので、ほんとその園によりけりだと思います🥹

ゆ
上にたくさん書いてあるので、別のことを、、、
働いて、保育園にも預けられる状況の方の場合、幼稚園の方が何かとお金かかります💦
夏休み等の長期休みや、延長の補助を超えた場合等、、、
うちは新2号で幼稚園に行かせてます。
お金はかかりますけど、行かせてよかったなって思ってます😌
保育園で務めてますが、
ほんと、場所によります!
コメント