![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がイクメンとは言えない行動が多く、子育てに協力していない状況。要改善。
イクメン面する旦那。
・休みの日は子供を必ずゲーセンに連れて行く。多い時は1日で二軒の店のゲーセンへ。
・おもちゃを買うとつって次の店に行く。→実際にブックオフなどで安いおもちゃを休みのたびに買う。(お金は家計のお金)
・夜ご飯は作るがキッチンの片付けは全くしない。泥棒が入った並に汚い。
・気づけば小学生の長男に自分の携帯を渡しゲームをさせる。
・お風呂はお酒が入ったら子供を入れることはないので休みの日はほぼ子供をいれません。(自分は朝入って髪をセットしているので、次の日の朝一人で入る)
何がイクメンなのかよくわからないんですが。これなら仕事でワンオペでいない方がマシなんですが…。、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
おもちゃ買われるのムカつきますね🤣
片付けしないのも、携帯ゲームさせるのも嫌だ〜笑
公園行って体力消耗させてくれるのがほんとのイクメンです☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら全然ありです🤣ブックオフなどのおもちゃは要らないけど笑 イクメンと言えるかは分かりませんが玩具以外は特に気になるところがないので。なぜ「必ず」ゲーセンなのかは不思議ですが🤣
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃはほんといらないです〜💢おもちゃを大切にする、という意味でもお金の意味でも毎回買うのやめて欲しいです🫷
買ってもすぐポイーなので。- 9月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
というより、イクメンは自分でイクメンで言わないですもんね。