
コメント

はじめてのママリ🔰
アデノツライですよね。。アデノウイルスに罹患すると…目の充血がある場合もあるみたいです。熱が出て割と早めに目の赤みが出て、やっぱりアデノウイルスだったかとわかることが多いみたいです。でも後から目の赤みが出るパターンもあるのかなと思います!目が赤いうちは登園などできないので(;_;)続くようであれば病院いったほうがいいかもしれないですね。お大事にしてくださいね。お母さんも心配だし疲れちゃいましたよね。、
はじめてのママリ🔰
アデノツライですよね。。アデノウイルスに罹患すると…目の充血がある場合もあるみたいです。熱が出て割と早めに目の赤みが出て、やっぱりアデノウイルスだったかとわかることが多いみたいです。でも後から目の赤みが出るパターンもあるのかなと思います!目が赤いうちは登園などできないので(;_;)続くようであれば病院いったほうがいいかもしれないですね。お大事にしてくださいね。お母さんも心配だし疲れちゃいましたよね。、
「産婦人科・小児科」に関する質問
昨日から平熱から38度代までの熱を繰り返してます。 クラスでRSウイルスが1人出たようなのでそれかなと思いましたが元々風邪をひいており、鼻水咳は悪化してるようには思えません。 食欲はめちゃくちゃあるのですが夜中熱…
昨日3歳の子が蕁麻疹が出て病院に行き診てもらったところ 原因は分かりませんでした。 保育園で食べたサワラか、ストレスでの蕁麻疹か… (私の勝手な想像です。) 病院で飲み薬を処方されました。 夜飲ませたら、朝には蕁…
初付き添い入院することになり 思ったりより着替えたり 漏れたりで洗濯してみようかと思ってて、 乾燥機って30分100円だと思うのですが 30分で乾くものですか? わかる方いたら教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
今日眼科に行ってみました。
やはり、子供はアデノに関わらずなんらかのウイルスで風邪症状起こした時に目の方にも症状が出てきてしまうとのことでした。ただ、アデノだとやはり目が治らないと登園できないので厄介ですよね。
夫の協力も得られないので自分の仕事を先週からずっと休んでしまっていて、今日も休みの連絡をしたらめっちゃそっけなくて。
じゃあゆっくり休んでくださいガチャ!みたいな感じで。看病のストレスに、仕事休んでる申し訳なさのストレスに。なんだか泣きそうです😂