※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tママ
子育て・グッズ

幼稚園から入園させる方へ 3年保育と2年保育、どちらを選びましたか?理由は何ですか?

保育園など入れず、
幼稚園から入園させた方、または今後させる方に質問です!
3年保育、2年保育はどちらにしましたか?
何を理由に決めましたか??

コメント

♡mieeee♡

うちの子がまさに来年から幼稚園に通います!
3年保育にしました。理由はあたしや旦那も3年保育だったし、2年だとなんか嫌で。あたしの考えです。

くま

うちも来年幼稚園入園予定です✨
小学校入る前の集団の生活に慣れさせるのに3年は必要と聞いたことあるからです😁

lelouch*

3年保育の予定です😊
私が3年保育だったのと、主人が2年保育で3年保育の子との差が最初は気になったと言っていたこと、幼稚園に行きだしたらパートに出ようと思っているので早めにと思ってます😊
あと余り子供が多い地域ではないので同じくらいの子と関わる機会が少ないので早く集団に入れたいのもあります😊

Tママ

皆さん3年保育なんですね!
回答ありがとうございます!(^^)

うちはかなりの貧乏で、
しかも不妊症で、
なかなか授かれず…
その間にも息子は成長するので、
幼稚園入園と妊娠のタイミングを計画する事が出来ず悩んでおりました(;_;)
息子と2人で居ることは全然苦じゃないので2年保育でも良いかなと思い、
ご相談させていただきました☆

momok

4月から3年保育で幼稚園に通ってます!
うちの地域だとほとんど3年保育なのもありますが、私が2人育児とイヤイヤ期に耐えられないのが大きな理由だったかもしれません(^^;