
コメント

はじめてのママリ🔰
貰えないですね😅
雇用保険入ってない期間はカウントされません。
ただ、前職で雇用保険かけてれば
2年遡ってプラスに出来ます。

ままり
現職場で3年働いて、加入がギリ1年で日数が足りてないとなると貰えないかもしれませんね💦
雇用保険に会社が加入の届出出してない期間はカウントされないです。
近くのハローワークに確認しに行った方が早いかもしれません。すぐ教えてくれますよ!
-
りんご
コメントありがとうございます。
そうですよね😭💦
明日確認してみます!!- 9月16日

みー
日給制ですか?
月給制なら例えば土日休みなら土日も含んで11日ですが…
-
みー
あと、カウント方法は毎月1日〜31日のうちに11日ではなく、産休前日から遡って1ヶ月の間に11日ですが、正しい数え方出来ていますか?
- 9月16日
-
りんご
コメントありがとうございます!
パートなので時給制です!
1カ月の間だったらもしかしたらクリアしてるかもしれないです😭ちゃんと数えて見ます!ありがとうございます!- 9月16日
りんご
コメントありがとうございます!
ちなみに今働いてる職場の一年目は雇用保険、社会保険加入してしました。途中で抜けて扶養内で働いて昨年からまた社保、雇用保険加入した感じです🫠