![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。。
今年始めに分譲マンションを売り、戸建てを建てました。
駅近、築浅、高層階、角部屋なのに、狭かったからか売るのに本当に苦労しました。。
私は早め早めをオススメします💦
![たぬちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬちゃん
同じような状況なのでコメントしました😭
うちも年中で校区外の幼稚園に行ってるんですが、今の家の周辺ではママ友もおらず、周りは戸建てばかりでそもそも作りにくい環境です。
前のマンションは子育て世帯も多く、学区内のママ友が多かったのでやっぱりそちらに戻りたくて、、😭敏感な子なので、お友達やママ友が多くいる小学校に入学して貰うほうが安心なんですよね。
築浅なので、売って中古マンションをリノベしたいと考え中です😅
-
ママリ
似た状況ですね!
住み替えしたいのですが、本当に売れるのか、、と心配が大きくて全然話を進められずにいます😢
小学校入学まで1年以上ありますが、きっとあっという間に来ちゃいますよね💦- 9月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも子供が小学校に入る前にはと住み替え考えてたのに、日々の忙しさに追われてぐだぐだしてるうちに年長になってしまい、もう来月には就学前検診があるので小学校は今の家から通うしかなくなりました😭
私のようなズボラはあんまりいないと思いますか、色々時間もかかると思うので、早め早めがいいかと思います!
うちは小学校低学年なら引っ越してもそこまで子供も抵抗ないかな…?と、まだ住み替えしたい気持ちもありますが、いざ来年になったら仕事と新一年生の両立に追われそうでたぶん動けない気がします…
-
ママリ
住み替え考えてたのですね!私もほんと同じで日々の忙しさでいっぱいいっぱいになってて💦でも小学生までになんとかしたいです😩早め早めの行動頑張ります!
- 9月24日
ママリ
回答ありがとうございます😊
やはり住み替えは大変なのですね💦早めに動けるようにしっかり検討しようと思います!
はじめてのママ
横から失礼をお許しください🙇♀️
狭いとは何平米くらいくらいですか?我が家は71平米3LDKで線路から近いので電車の音がうるさくて売れるか不安です💦